気になる
シネマ散歩
映画「天間荘の三姉妹」 この秋、最高の涙と感動を届ける超大作

28日から横浜ブルク13などで上映。
「天間荘」はこの世とあの世の境に位置する三ツ瀬町にある旅館。臨死状態にある人間の魂が滞在し、現世へ戻ってもう一度生きるか、それとも天上へ旅立つのかを決める場だという。
交通事故に遭って意識不明になった、たまえ(のん=写真右)は、気が付くとタクシーに乗って天間荘に来ていた。旅館の若女将(おかみ)・のぞみ(大島優子=同左)、その妹で水族館のイルカトレーナー・かなえ(門脇麦=同中央)は、初めて会う異母姉だという。
ずっと一人ぼっちで過ごしてきた、たまえが初めて触れる姉妹ならではの情。居心地の良さを感じ、ずっとここにいたいと思う一方で、旅館の仲居として働き、自分と同じように生死のはざまにいる滞在客と接することで、生きることの意味を問い直していく。
大女将に寺島しのぶ、滞在客に三田佳子、姉妹の父に永瀬正敏、天界の門番に柴咲コウ、と豪華なキャストが、ちょっと不思議で温かな世界を彩る。原作は髙橋ツトムの漫画「天間荘の三姉妹─スカイハイ─」。
三ツ瀬町で、一見ごく普通の生活を送る人々の謎が明らかになるにつれ、物語が大きく動き出す。その根底には、私たちに大きな衝撃を残した東日本大震災がある。あっという間に多くの命が失われたあの日。亡くなった人の魂はどこへ行くのか、という永遠の問いに対する作り手の熱い思いが込められている。
監督/北村龍平
製作/日本、2時間30分
2022年10月28日公開 | 2022年10月28日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!