推し
神奈川の紅葉めぐり
紅葉を愛でよう 生田緑地(川崎市多摩区)と「Bedford Ave Cafe」

川崎市最大級の自然の宝庫「生田緑地」は紅葉も美しい。イチョウやカツラ、ナンキンハゼのほか、「日本民家園」では古民家とイロハモミジの風情ある共演が見られる。
枡形山(ますがたやま)展望台の360度パノラマや、「川崎市岡本太郎美術館」に向かう高さ30㍍のメタセコイアの並木は圧巻。見ごろは12月中旬ごろまで。
生田緑地:川崎市多摩区枡形7の1の4。小田急線向ケ丘遊園駅徒歩13分。駐車場あり(有料)。電話044(933)2300。

生田緑地の最寄り駅近くにあるブルックリン風の「Bedford Ave Cafe」。カフェ好きで、多いときは年間300軒を訪れたというオーナーの峠田(たおだ)敦さんが2020年にオープンした。
ゆっくりとくつろげる広々とした店内。10種類以上のスパイスを使った「スパイシーチキンカレー」(1100円)は、食欲をそそる香りがふわり。

一番人気の「クラシックプリン」(600円)は、やや固めのプリンとたっぷりかかった大人の味のカラメル、ホイップクリームが三位一体となり絶妙なおいしさだ。
「チャコールラテ」(550円)は炭のパウダーをダブルエスプレッソに加えたラテ。驚く黒さだが、炭のデトックス効果などが期待できる。

Bedford Ave Cafe:川崎市多摩区登戸1891、第3井手ビル2階。小田急線向ケ丘遊園駅徒歩2分。午前11時~午後10時。不定休。電話044(712)7575。
2022年11月14日公開 | 2022年11月12日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!