うまい
ぶらり♪街めぐり
台湾紅燒牛肉麺◇886(パーパーリュー)食堂(横浜市中区)

温かい麺が恋しくなり横浜中華街へ。たどり着いたのは上海路にたたずむ台湾料理店。スカイブルーの建物に赤いランタンが映え、異国情緒にあふれている。
台湾の麺料理といえば「台湾紅燒牛肉麺(ホンシャオニュウロウメン)」(880円)。牛大骨とスパイスを独自に配合し、長時間煮込んだしょうゆベースのピリ辛スープ。見た目ほど濃い味はせず、麻辣醤(マーラージャン)や八角などの香りが際立つ、こくのある味わいだ。

もちもちとした特製の平打ち麺がスープとよく絡み、国産の牛すね肉は驚くほど柔らかい。高菜漬けの食感、パクチーの風味も良いアクセントだ。単品のほかミニルーロー飯と小菜付きのセットも。

「台湾鹹豆漿(シェントウジャン)」(650円)は、温めた豆乳に干しエビ、桜エビ、ザーサイ、お酢を加えた台湾の朝食定番メニュー。おぼろ豆腐のようにふわふわ優しい口当たりで、ラー油がぴりりと効いている。セットの中華揚げパン(ハーフ)を浸して食べれば、おなかの中からほっこり温まった。
本場の味と評判の同店。店長の梁偉結(リョウイケツ)さん(37)は「日本人の口にも合うと喜ばれているのがうれしいですね」とほほ笑む。今月から平日のハッピーアワーがスタートした。

886(パーパーリュー)食堂:横浜市中区山下町186の1。みなとみらい線元町・中華街駅徒歩5分。午前11時~午後3時半、午後5時~8時半(金・土曜は10時)、いずれも30分前L.O.。月曜休み(祝日の場合は翌日)。電話045(264)4286。
2022年11月22日公開 | 2022年11月21日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!