推し
マンホール
神奈川ご当地マンホール かわいい絵や凝ったデザインも

毎日通る道。ふと目を落とすと必ずあるのがマンホール。かわいい絵や凝ったデザインのものも増えてきました。県内各地の「ご当地マンホール」を探してきました。マンホールの見方が変わるかも?

神奈川ご当地マンホール横浜市のマンホール 港町らしさや箱根駅伝がモチーフ
2022年に近代下水道の導入から150年、下水処理開始から60年の節目を迎えた横浜市では、下水道の見える化や地域のに...

神奈川ご当地マンホール川崎市のマンホール 市のブランドメッセージを図案化
川崎市では2017年、市のブランドメッセージを図案化したマンホールを設置。現在は3種のデザインマンホールがある。 2...

神奈川ご当地マンホール茅ケ崎市のマンホール 市のシンボルや姉妹都市記念も
茅ケ崎市には2種類のデザインマンホールがある。一つは市のシンボルでもある烏帽子岩を中心にカモメ、海、太陽、船を図案化...

神奈川ご当地マンホール逗子市のマンホール 「太陽の季節記念碑」や海、富士山を図案化
2020年8月、逗子市初のカラーデザインマンホールがJR逗子駅前の歩道に設置された。逗子海岸にある「太陽の季節記念碑...

神奈川ご当地マンホール小田原市のマンホール 商店街に歴代北条氏ずらり
下水道への理解・関心と、地域活性化や街を楽しく歩いてもらうことを目的にデザインマンホールが次々に誕生している小田原市...

神奈川ご当地マンホール相模原市のマンホール 旧津久井郡4町のイメージを図案化
相模原市と、合併した旧津久井郡4町(城山、津久井、相模湖、藤野)のそれぞれのイメージを図案化したマンホール。同市の花...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!