かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 映画「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」 ハリウッドの絶対権力者の醜悪を暴いた2人の女性記者

気になる シネマ散歩
映画「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」 ハリウッドの絶対権力者の醜悪を暴いた2人の女性記者


 13日からイオンシネマ港北ニュータウンなどで上映。

 映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタインによる性暴力をスクープした記者の勇姿を描く実話。記事を発表するまでの険しい道のりと、覚悟を決めて被害の実態を明かした女性たちとの共闘が見る者を鼓舞する傑作だ。

 米紙ニューヨーク・タイムズの記者ミーガン・トゥーイー(キャリー・マリガン=写真左)とジョディ・カンター(ゾーイ・カザン=同右)は、「ハリウッドの構造的性差別」をあぶり出そうと取材に着手する。以前からワインスタインの加害行為はうわさされていたが、映画界で絶大な権力を持つ男は自らに不都合な情報を何度も握りつぶしてきたことが判明する。

 被害者の多くは示談に応じており、告発すれば訴えられるとして口をふさがれていた。圧力を受けながらも緻密な裏付け調査を進める記者2人は、長年の沈黙の末に証言を決意した被害者らと事実の解明に向けて奔走する。

 権力を利用し相手を服従させるワインスタインの行為は卑劣で醜悪。性被害を軽視し、加害者が守られる腐敗した業界と法システムの問題に切り込む本作の訴えは、被害の告発が後を絶たない日本の映画、演劇界にとってもひとごとではない。

 尊厳を踏みにじられた屈辱と、その克服を試みる正義感。被害者を演じる俳優陣の緊迫感あふれる表情が圧巻だ。声を上げる者へのあざけりにあらがう力強い一作。

監督/マリア・シュラーダー
製作/米国、2時間9分

2023年1月13日公開 | 2023年1月13日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


MOVIE EYES韓国映画「よりそう花ゝ」 効率よりも大切なもの
シネマ散歩映画「ラーゲリより愛を込めて」 シベリア抑留、絶望の中でつないだ希望
MOVIE EYES映画「死を告げる女」 1本の電話で手にした独占スクープ だがその裏に・・・

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ