推し
旨鍋グルメ
冬はやっぱり鍋料理 横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)イベント「酒処 鍋小屋2023」
- 横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

日本各地のご当地鍋や地酒などが堪能できる冬の恒例イベント「酒処 鍋小屋2023」が横浜赤レンガ倉庫イベント広場特設テントで開催されている。29日まで、入場無料。

今回で7回目。昭和レトロな雰囲気が漂う会場には、全13店舗のバラエティー豊かな鍋料理が集結している。それぞれ小ぶりな1杯サイズで提供しているので、食べ比べが楽しめるのが魅力だ。

今年は7店舗が初出店。大きく身が締まったカキを楽しめる「北海道知内町の牡蠣かき鍋」(千円)や、国産黒毛和牛をぜいたくに使った「横浜発祥 牛鍋」(1500円)、とろける柔らかさの霜降り肉を熱々のだしに浸して食べる「和牛霜降り肉の0秒しゃぶしゃぶ」(千円)など、海鮮好きも肉好きも楽しめるラインアップ。今年は博多の新名物として注目されている「博多の炊き餃子ぎょうざ」(800円)も登場。もちもち食感の皮で包んだ餃子を、豚骨ベースの特製スープでうまみが出るまでじっくり炊いて提供している。

2023年1月21日公開 | 2023年1月21日神奈川新聞掲載
横浜赤レンガ倉庫
住所 | 横浜市中区新港1の1 |
---|---|
アクセス | みなとみらい線馬車道駅徒歩6分
|
電話 | 同倉庫2号館インフォメーション、電話045(227)2002 |
営業時間 | 正午(土日・祝日は午前11時)~午後9時 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
オススメ記事⇩

柔らかく、甘みと特有のコクがある猪いのしし肉に、たっぷりの新鮮野菜が湯気を立てる「猪なべ」(2750円~)。しょうゆ...
観泉荘こまや(愛川町)

駅前のにぎやかな商店街にある和食居酒屋店。国内で会席料理、ドイツで欧州各国の料理を学んだ五十嵐優さん(40)が201...
裕優(川崎市高津区)

北海道から直送した生ウニや新鮮な魚介の刺し身を、ウニ風味のだし汁に付けて食べる「黄金の雲丹しゃぶ」にリピーターが続出...
黄金の雲丹しゃぶ専門店はまの風(横浜市西区)

大相撲力士が栄養をバランス良く手軽に取れるとして、相撲部屋それぞれに伝わる鍋料理「ちゃんこ鍋」。小田原市出身。同市内...
どすこい力士食堂(小田原市)

「自宅では作れない」鍋料理が7、8種ほど常時食べられる鍋料理専門店。春には「春野菜とアサリの鍋」、夏には冷たい「柚子...
NABEDOKORO 縁(平塚市)
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!