かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 京都発祥、一口サイズのお寿司 「手毬寿司 ura鎌倉」(鎌倉市)

気になる 季節ごとに多彩メニュー
京都発祥、一口サイズのお寿司 「手毬寿司 ura鎌倉」(鎌倉市)

  • 手毬寿司 ura鎌倉(鎌倉市)

シェア・新聞購入ボタン

王道の丸いおすしのほか、具を載せやすいよう円柱型に工夫されたおすしも
王道の丸いおすしのほか、具を載せやすいよう円柱型に工夫されたおすしも

 京都発祥の一口サイズのおすし「手毬寿司」の専門店「手毬寿司 ura鎌倉」が一昨年秋、通称「裏鎌倉」地区にオープンした。

 ころんとしたかわいらしい見た目は、見ているだけで気持ちが華やぐ。


店主の神田エリさん
店主の神田エリさん

 「好きなものを少しずつ楽しんでもらいたい」。そう話すのは店主の神田エリさん(59)。

 王道の魚介類だけでなく、お酒のつまみにもなるように独自のアレンジを加えた常時18種類がショーケースに並ぶ(1つ86~216円)。



 ノリのつくだ煮を入れてアクセントを加えた「とろたく」や「玉子」、タマネギのポン酢ジュレを載せた「ローストビーフ」、ワサビを効かせた「帆立ワサビ数の子松前漬け」など、それぞれにしっかりと味付けがしてあるため、しょうゆを付けずに食べられるのも魅力的だ。

 干し柿を使った少し甘めのスイーツ系もあり、あれもこれもと目移りしてしまう。



 「季節によっていろんなメニューが登場するので、目で見て楽しんで、いろんなおすしを食べてみてほしい」と神田さん。

 春には、タケノコやホタルイカを使った手毬寿司も登場する予定だ。



 手毬寿司 ura鎌倉(てまりずし うらかまくら):鎌倉市梶原4の1の6、助川ビル1階。鎌倉駅または大船駅からバスで梶原口下車1分。午前11時~午後6時。水、木曜休み。電話0467(43)3830。

2023年1月26日公開 | 2023年1月26日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


弁当鎌倉女子大と大船軒がコラボ弁当 女性が好きな味ばかり、見た目もカラフル「ちから弁当」
YOKOSUKA海道ウォークいろは寿司(三浦市)の三色丼 【YOKOSUKA海道ウォーク】横須賀・三浦で寄りたいお店

いろは寿司(三浦市)

和食江戸料理の老舗「八百善」、横浜に移転し再出発

江戸料理 八百善 雨月荘(横浜市磯子区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ