かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. ウチの看板猫 カフェ・ド・ノヴァ(横浜市西区)

推し 一緒が幸せニャ
ウチの看板猫 カフェ・ド・ノヴァ(横浜市西区)

  • カフェ・ド・ノヴァ(横浜市西区)

シェア・新聞購入ボタン


 カフェの名が付いた和風居酒屋。新鮮な魚介料理と、キジトラ柄の看板猫・マックス(オス、12歳)を目当てに足しげく通う客が多い。「まさに〝招き猫〟だよ」。オーナーの三枝木賢人さん(69)はほほ笑む。

 「マグロの仲買人」の顔も持つ三枝木さん。13年前、仕事先の横浜市中央卸売市場(同市神奈川区)でマックスと出合った。



 「市場の倉庫で生まれた子猫6匹のうち、唯一のオスだった。初対面で、胸をズキューンと打ち抜かれた」。一目ぼれして引き取ってからは常に一緒。出勤だけでなく、旅行にも出かけた。「京都や箱根に行ったし、リュックの中に入れて富士山にも登ったなぁ」と懐かしむ。

 店内ではゆったり歩いたり、ロフトで寝たり。閉店後はリードを付け、チーフの松田芳子さん(46)と夜の街を散歩するのが日課だ。

 店の人気メニューは猫も大好物の刺し身だが、マックスは見向きもせずに猫専用の餌だけを好む。「食材や料理を横取りしたりしない。看板猫の鏡だね」。三枝木さんの目尻がさらに下がった。



 カフェ・ド・ノヴァ:横浜市西区平沼1の13の14、パークノヴァ横浜壱番館101。京急線戸部駅、相鉄線平沼橋駅いずれも徒歩5分。午後6時~10時半L.O.。水・木・金曜のみランチ営業(午前11時半~午後2時)あり。日曜・祝日休み。電話045(314)1242。​​

2023年2月18日公開 | 2023年2月18日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


一緒が幸せニャウチの看板猫 彫刻の森美術館(箱根町)

緑陰広場では今、巨大な〝看板猫〟が来館者の注目を集めている。高さ15メートル、横19メートルの《デコレータークラブ-...

彫刻の森美術館(箱根町)

一緒が幸せニャウチの看板猫 猫のいる家(川崎市中原区)

全国でも珍しい、猫と触れ合えるデイサービス施設。大の猫好きの代表取締役・吉田至徳さん(42)が毎朝、飼い猫と一緒に出...

猫のいる家(川崎市中原区)

一緒が幸せニャウチの看板猫 鵠沼伏見稲荷神社(藤沢市)

「湘南のお稲荷さん」として親しまれ、湘南新道沿いに建つ大きな鳥居が目印の「鵠沼伏見稲荷神社」。1943年に創設され、...

鵠沼伏見稲荷神社(藤沢市)

一緒が幸せニャウチの看板猫 猫のいる美容室DECA(厚木市)

10年以上愛されていた猫カフェが昨年9月、県内初の〝猫のいる美容室〟としてリニューアルした。扉を開けると、開放感のあ...

猫のいる美容室DECA(厚木市)

一緒が幸せニャウチの看板猫 ねこかふぇ ププミニョン(横須賀市)

キャットタワーやキャットホイール、中2階へと続くらせん階段…。県内最大級の広さを誇る店内に足を踏み入れると、25匹の...

ねこかふぇ ププミニョン(横須賀市)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ