気になる
MOVIE EYES
“命に値段をつける”難題に挑んだ弁護士たちの実話 映画「ワース 命の値段」

2001年9月11日に起きた米同時多発テロ。約7千人の被害者と遺族に補償金を分配する国家的な大事業に挑んだ弁護士らの姿を通して、人の命に値段をつける難しさや、人間としての尊厳の在り方を問う。
弁護士のファインバーグ(マイケル・キートン)は国の役に立ちたいとの思いで、補償基金の特別管理人を無報酬で引き受ける。
独自の計算式にのっとって一人一人の補償金額をはじき出すが、遺族からは不満が噴出する。
補償事業は米経済の破綻を防ぐのが大前提。遺族の生活優先ではない事にがくぜん。
サラ・コランジェロ監督。1時間58分。イオンシネマ港北ニュータウンなどで上映中。
2023年2月24日公開 | 2023年2月24日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩

シネマ散歩社会がはらむ不公正に皮肉を浴びせる衝撃作 映画「逆転のトライアングル」
TOHOシネマズららぽーと横浜などで上映中。 昨年のカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞。階級社会やルッキズ...

「ヨコハマ映画祭」で主演男優賞主演映画「愛なのに」で初のベッドシーンに挑戦 瀬戸康史「思い切って飛び込んだ」
映画「愛なのに」に主演し、女子高校生に求愛される古書店主に扮(ふん)した瀬戸康史(34)。その演技が評価され、5日に...

シネマ散歩痛みを抱えた人々が希望を取り戻す人間ドラマ 映画「エンパイア・オブ・ライト」
23日から横浜ブルク13などで上映する。 1980年代初頭、英国の映画館を舞台に、痛みを抱えた人々が希望を取り戻して...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!