推し
インテリア
自分好みにオーダーメイド attract(川崎市宮前区)
- attract(川崎市宮前区)

元国家公務員という異色の経歴を持つ青森聡志さんによるオーダー家具店。無垢(むく)材を中心に金属やガラスなども使い、木目を生かした洗練されたモダンな家具を手がけている。


「オーダー家具が初めてというお客さまが多い」と青森さん。テーブルや椅子などのほか、最も多いのが収納家具。何を収納するのかしっかり聞き取り、部屋の梁(はり)や幅木、コンセント、エアコンなどを全て取り込み設計、デザインを提案する。制作は技術が確かな工房に依頼し、ミリ単位でサイズを調整。職人と共に直接納品する。


建築設計士の父の影響でものづくりが身近にあったという青森さん。地元の岡山で作家制作の椅子と出合い、家具造りの道へ。職業訓練校に通い、木工作家の元で技術と知識を習得。インテリアショップの販売員や起業を経験した後、2008年に同店をオープンした。
器中心のギャラリーも併設し、立ち寄りがてら木や家具の話を聞くのも楽しい。「一度、木を見て触ってみてほしい。相談だけでも気軽にどうぞ」


attract(アトラクト):川崎市宮前区有馬5の18の22。東急田園都市線鷺沼駅徒歩10分。午前11時~午後7時。水曜休み(納品のため臨時休業あり)。電話044(281)5297。
▷住宅のリフォームやキッチン、店舗用設備の相談・依頼も可能
▷ギャラリーでは4月14~30日に竹細工作家の一木律子、5月12~28日に陶芸作家の松野章弘の個展を開催。
2023年3月12日公開 | 2023年3月12日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩

茅ケ崎の一中通りにある、北欧の家具や照明、生活雑貨の店。店主の中嶋正史さん(58)が買い付けるシックなビンテージもの...
times(茅ケ崎市)

「港町のアパートの1室」をコンセプトに、横浜らしいブルーを基調にしたインテリア雑貨や家具、衣料品などを取りそろえるセ...
bluee-s(横浜市中区)

1967年創業の老舗ソファメーカーが作る、おいしそうな食パンがモチーフのクッションにソファ。わずかに光沢のある生地は...
セルタン(厚木市)

小田原発祥の刺しゅう「タピボン」。創始者の山岸永枝さんが、戦後間もない質素な時代に、残り毛糸や古毛糸から柔らかな風合...
タピボン手芸(小田原市)

壁紙一枚を替えるだけで、がらりと景色が変わる-。そんな斬新な輸入壁紙を取り扱うリフォーム、リノベーションの専門店が三...
壁紙屋good day house(三浦市)
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!