推し
足にやさしい
靴と出合う 靴のみやざき(藤沢市)
- 靴のみやざき(藤沢市)

シューフィッターの中でも数少ない、最上級の「マスター・シューフィッター」資格を取得して30年の大ベテラン、宮崎重行さん(69)の靴店。数年前までは県内唯一の資格保持者だったといい、全国各地にファンを持つ。「足は本当に人それぞれ。経験を積めば積むほどより慎重になる」と話す。


大きなスタンプ台のようなフットプリントの上で型や体重のかけ方を計測。メジャーで足の甲各所の円周(太さ)や指の長さ、左右の体重のかけ方などを手際よく測り、好みを聞いた上で一番合う靴を選んでくれる。

「靴が合っていないと前に足がずれたり、横揺れしたりする。自分の足の形に近い靴を選ぶ事が大切。股関節も安定し歩幅も大きくなる」。履き心地の好みも丁寧に聞き、必要なら中敷きを敷くなどの微調整も。

靴は数ミリ違えば履き心地に影響が出るとあって、慎重な作業だ。子ども靴もあり、成長に合わせてぴったりの靴を履かせたいという保護者も増えている。「今でも海外の足病医と交流し勉強も欠かさない」という。計測して選んでもらった靴は、快適で歩くのが楽しくなりそうだ。

靴のみやざき:藤沢市長後672。小田急線長後駅徒歩1分。午前9時半~午後6時。火・水曜休み。電話0466(44)0134。予約優先。電話または[メール]info@kutsunomiyazaki.com
中敷きなどの微調整がなければ、靴の代金のみ。(1万5千円~)
2023年3月16日公開 | 2023年3月16日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!