かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 「ガーデンネックレス横浜2023」とコラボ 市内ホテルでスイーツ・料理が登場

うまい 華やぐスイーツ
「ガーデンネックレス横浜2023」とコラボ 市内ホテルでスイーツ・料理が登場

 横浜市内で開催中の、花と緑で街を彩るイベント「ガーデンネックレス横浜2023」に合わせ、市内のホテルではコラボメニューを提供します。色とりどりの花をモチーフにしたスイーツや料理が彩り華やか。花の散策とともに味わってみてはいかがですか。※いずれも消費税、サービス料込み


「フルーツ&フラワー」
「フルーツ&フラワー」

ウェスティンホテル横浜「フルーツ&フラワー」

 洋ナシの爽やかさとジャスミンの香りが特徴の「フルーツ&フラワー」を6月11日まで、最上階23階のペストリーショップ「シュガー・マーチャント」で販売している。

 洋ナシのジュレとムース、ジャスミン風味のクリームを、香ばしいアーモンド生地の上に重ねた。見た目の美しさを追求し、緑に色付けしたホワイトチョコレートを生地にコーティング。港町にちなんでボートの形に仕上げるこだわりようだ。

 テイクアウトだけでなく、イートインでも味わってもらおうと期間中、同階のロビーラウンジでも提供している。850円。

ウェスティンホテル横浜:横浜市西区みなとみらい4の2の8。みなとみらい線みなとみらい駅徒歩6分。午前11時~午後10時(同9時半)。電話045(577)0888=代表。




「キューブブリオッシュwithガーデンベア」
「キューブブリオッシュwithガーデンベア」

ホテルニューグランド「キューブブリオッシュwithガーデンベア」と「春のアフタヌーンティー」

 ガーデンネックレス横浜の公式マスコットキャラクター「ガーデンベア」の愛らしい焼き印が入った「キューブブリオッシュwithガーデンベア」を30日まで、本館1階のコーヒーハウス「ザ・カフェ」で販売中だ。口当たりがやわらかく、バターの香りと上品な甘さが口いっぱいに広がる。1日限定10個。約10センチ四方、1080円。

 本館1階のロビーラウンジ「ラ・テラス」では優しい色合いのピンクや緑など春色のメニューで彩られた「春のアフタヌーンティー」を堪能できる。桜や抹茶の風味を楽しめるスイーツのほか、桜エビなど旬の食材を使った軽食が美しく並ぶ。提供は30日まで。6072円。


「春のアフタヌーンティー」
「春のアフタヌーンティー」

ホテルニューグランド:横浜市中区山下町10。みなとみらい線元町・中華街駅徒歩1分。コーヒーハウス「ザ・カフェ」は午前10時~午後9時半。電話045(681)1841=代表。




「桜のモンブラン」
「桜のモンブラン」

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「桜のモンブラン」と「ラズベリーローズ」

 桜の風味と上品な甘さが広がる「桜のモンブラン」を30日まで、2階のグルメ&スーベニール「アイ マリーナ」で販売している。桜あん入りのいちごジュレを口溶け滑らかなチーズムースで包み、さらに桜を練り込んだ生クリームを重ねた。土台に使用したフィナンシェのしっとりとした口当たりが絶妙なアクセントになっている。

 5月1日からは横浜市の花でもあるバラをイメージした「ラズベリーローズ」が登場。ピスタチオのムースにフランボワーズのジュレを重ね、花びらに見立てたフランボワーズクリームを絞った美しいスイーツだ。提供は6月30日まで。いずれも756円。


「ラズベリーローズ」
「ラズベリーローズ」

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル:横浜市西区みなとみらい1の1の1。みなとみらい線みなとみらい駅徒歩5分。午前11時(土日・祝日同10時)~午後6時。電話045(223)2366=店直通。




特別ランチコース「神奈川~地産地消~」
特別ランチコース「神奈川~地産地消~」

横浜ベイホテル東急「特別ランチコース『神奈川~地産地消~』」

 県内産の食材をふんだんに使い、花をイメージした料理を楽しめるランチコース「神奈川~地産地消~」を30日まで、3階の中国料理「スーツァンレストラン陳」で提供している。

 コースは白ワインと白酒のジュレで味わうカラフルなトマトから始まり、「やまゆりポークと上海蟹(がに)の蒸しスープ」、「海老(えび)、イカ、帆立のスパイシーパウダーがらめ」、「春野菜の香り炒め」と続く。蒸し点心、麺またはご飯もの、デザートも付いた全8品。料理に添えたエディブルフラワー(食用花)が食事を華やかに演出してくれる。1人6500円から。

横浜ベイホテル東急:横浜市西区みなとみらい2の3の7。みなとみらい線みなとみらい駅直結。火曜不定休。レストラン予約、電話045(682)2255。




「ローズパフェ-桜-」
「ローズパフェ-桜-」

ローズホテル横浜「ローズパフェ-桜-」

 桜の香り付けをしたリンゴをバラに見立て、かわいらしくも上品に仕上げた「ローズパフェ-桜-」を30日まで、1階の「ブラスリー ミリーラ・フォーレ」で提供している。

 桜ゼリーや桜あん、フロマージュアイスクリームなどが層になっており、ほのかな酸味と程よい甘みのバランスが抜群。ピンクや赤の鮮やかな色合いが、街を彩る花々を連想させる。2千円、ドリンク付き2500円。「ローズパフェ」は季節ごとにテーマが変わる。

ローズホテル横浜:横浜市中区山下町77。みなとみらい線元町・中華街駅徒歩1分。日~木曜は午前10時~午後9時(同8時)、金・土曜は午前10時~午後10時(同9時)。電話045(681)2916=店直通。

2023年3月23日公開

オススメ記事⇩


リニューアル新横浜グレイスホテル ティーラウンジをリニューアル 記念デザートも販売

新横浜グレイスホテル(横浜市港北区)は開業30年を契機に、ホテルの顔である1階のティーラウンジ「パレグレイス」を8日...

新横浜グレイスホテル(横浜市港北区)

一足早くお花見気分桜とイチゴのスイーツビュッフェ 新横浜プリンスホテルで2日間限定

新横浜プリンスホテル(横浜市港北区)2階の「ブッフェダイニング ケッヘル」では22、23日の2日間限定で、桜とイチゴ...

新横浜プリンスホテル(横浜市港北区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. ライブ TUBEがハマスタで野外ライブ 3万4千人が熱狂

    横浜スタジアム(横浜市中区)

  2. クレープ クレープが名物のカフェオープン◇2416MARKET(横浜市西区)

    2416MARKET(横浜市西区)

  3. 秋祭り 地域店舗と館内店舗が出店する縁日開催 ラゾーナ秋祭り

    ラゾーナ川崎プラザ(川崎市幸区)

  4. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  5. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

人気タグ