かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 「港崎遊郭」の歴史を紹介 横浜市歴史博物館で企画展

気になる 「港崎遊郭」の歴史を紹介 横浜市歴史博物館で企画展

  • 横浜市歴史博物館(同市都筑区)

シェア・新聞購入ボタン

「横浜廓港崎町 岩亀楼一覧」 歌川芳員 万延元年(1860)〜慶応2年(1866)頃 横浜開港資料館蔵
「横浜廓港崎町 岩亀楼一覧」 歌川芳員 万延元年(1860)〜慶応2年(1866)頃 横浜開港資料館蔵

 企画展「浮世の華 描かれた港崎(みよざき)」が5月7日まで、横浜市都筑区の同市歴史博物館で開かれている。

 横浜の街づくりとともに建設された「港崎遊郭」について、横浜開港資料館所蔵の資料=写真=を中心に、その歴史と記憶を紹介する。担当学芸員が展覧会の見どころを解説するギャラリートークや、横浜シティガイド協会主催のガイドツアーも実施。会期中は一部展示替えあり。詳細は同館HP。

 午前9時~午後5時(発券は同4時半)。観覧料800円、高校・大学生600円、小中学生・市内在住の65歳以上300円。月曜休み。同館は同市営地下鉄センター北駅徒歩5分、電話045(912)7777。

2023年3月26日公開 | 2023年3月24日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


きっかけは巣ごもり、料理本180冊の思い出つづる 赤澤かおりさんが新刊
国際女性デー中脇初枝さん再話、女性が人生切り開く18話 「世界の女の子の昔話」刊行
川端康成旅が生んだ「雪国」 神奈川近代文学館「川端康成展」<上>

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. ポモロントマト 湘南J・RED(山北町)のポモロントマト 神奈川初のブランドトマト

    湘南J・RED(山北町)

  2. 神奈川のご当地パン 横須賀・中井パン店のポテチパン ポテトチップスにキャベツとマヨネーズあえた人気商品

    中井パン店(横須賀市)

  3. ウワサの自販機 いつでもヨックモック

    ラゾーナ川崎プラザ1階

  4. シルスマリア本店 神奈川の気になるソフトクリーム 「生チョコソフト」(平塚市)

  5. 岩手県野田村のふるさとの駅 神奈川の気になるソフトクリーム 「のだ塩ソフト」(川崎市高津区)

人気タグ