かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 歌心あふれる演奏、人気は健在 ピアニスト・反田恭平、JNO率いて全国ツアー

推し 全国ツアー
歌心あふれる演奏、人気は健在 ピアニスト・反田恭平、JNO率いて全国ツアー

  • ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区)

シェア・新聞購入ボタン

ピアノの前で弾き振りする反田恭平(©フジテレビジョン、撮影・三浦興一)
ピアノの前で弾き振りする反田恭平(©フジテレビジョン、撮影・三浦興一)

 世界的ピアニストの反田恭平が2月、自身が設立した交響楽団「ジャパン・ナショナル・オーケストラ」(JNO)を率いて全国ツアーを行った。ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区)では、客席から拍手喝采を受け、人気ぶりを示した。

 演目は、自ら指揮したマーラーの交響曲第1番「巨人」(室内オーケストラ版)と、ピアノを弾きながら指揮も行う“弾き振り”でのショスタコービッチの「ピアノ協奏曲第1番」。

 ショスタコービッチの同曲は、時にピアノを差し置いてトランペットが活躍する特異なピアノ協奏曲。日本フィルハーモニー交響楽団のソロ・トランペット奏者、オッタビアーノ・クリストーフォリによるメリハリの効いた巧みな演奏と相まって、立体的で疾走感にあふれたオーケストラの演奏が素晴らしかった。

 反田はロシアに留学し、ショスタコービッチと親しかったミハイル・ボスクレセンスキーに師事し、ロシアピアニズム(ロシアの伝統的な奏法)を受け継いでいる。それだけに、端正で歌心にあふれた演奏だったように思う。

 華麗なピアノで客席を魅了し、そのまま水平にスライドするようにオーケストラの指揮へ。音楽の自然な流れが心地よかった。

 反田は、4月から横浜みなとみらいホール(横浜市西区)の第2代プロデューサーinレジデンスに就任する。新しい試みとして、パイプオルガンデビューも予定されている。今後の動向も楽しみだ。

2023年3月29日公開 | 2023年3月27日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


コンサートピアノデュオ「Duo A&K」が記念リサイタル 4月15日、横浜みなとみらいホール
リサイタル「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

横須賀芸術劇場(横須賀市)

日本で初めて弾く曲もピアノで奏でる「輝く水」 福間洸太朗、横浜・みなとみらいでコンサート

横浜みなとみらいホール(横浜市西区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ