かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 花を食べよう 鈴廣かまぼこの里 汐風のカフェ(小田原市)のプチケーキ

推し 花をかたどり華やかに
花を食べよう 鈴廣かまぼこの里 汐風のカフェ(小田原市)のプチケーキ

  • 鈴廣かまぼこの里 汐風のカフェ(小田原市)

シェア・新聞購入ボタン


 地元産の果物を中心に使用した、パティシエ手作りのスイーツを提供するカフェ。2021年からスタートした、季節で内容が変わるプチケーキの詰め合わせが「SWEETS BOX SPRING」(2484円、持ち帰り専用)として、5月31日まで春の装いで登場する。



 箱を開けるとシフォンケーキやタルト、ムースケーキ、ブラウニーなど10種のケーキが華やかに並ぶ。春らしいエディブルフラワーとイチゴをあしらった「ラズベリー&レアチーズムースケーキ」は、ラズベリージャムを使用したラズベリームースと、レアチーズムースの2層仕立てのケーキ。

 かまぼこを作る際に出る骨やあらなどを使ったオリジナルの魚の肥料「うみからだいち」で育てた松田町寄地域の「丹沢大山茶」や、地元のかんきつを使ったものなど、地域の食材をふんだんに使用する。



 「旬のフレッシュな果物の味わいをギュッと閉じこめました。お花畑のような華やかさと、いろいろなものをちょこっとずつ食べる楽しみをお届けできたら」と、鈴廣かまぼこ・広報担当の奥村さん。



鈴廣かまぼこの里 汐風のカフェ:小田原市風祭245。箱根登山鉄道風祭駅すぐ。午前9時~午後5時L.O.。無休。電話0120(07)4547。

2023年4月22日公開 | 2023年4月22日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


花をかたどり華やかに花を食べよう パンとエスプレッソと花束を(海老名市)の紅茶のスコーン

素材とクオリティーにこだわるパンとコーヒーを提供するベーカリー「パンとエスプレッソと」。地域の個性を生かした店舗を全...

パンとエスプレッソと花束を(海老名市)

花をかたどり華やかに花を食べよう ALL DAY CAFE & DINING The Blue Bell(横浜市西区)のパンケーキ

食用バラ「ベルローズ」をはじめ、季節のエディブルフラワーをちりばめたパンケーキ「Fresh-Red」(1700円)が...

The Blue Bell(横浜市西区)

花をかたどり華やかに花を食べよう Le Chantier(茅ケ崎市)のいちごメレンゲ

白い扉を開けると、そこは「パリの貴族のお嬢様お好みのお菓子を作るお抱えパティシエの店」。それをコンセプトに、色とりど...

ル・シャンティエ(茅ケ崎市)

花をかたどり華やかに花を食べよう ドレスとお花と紅茶のお店 DRESSY ROOM & Tea(鎌倉市)のクロッフル&ドレスアップティー

ブーケを渡すような気持ちで選んでほしい-。ブライダル事業を展開する「プラコレ」が手がけるカフェが、昨年6月にオープン...

ドレスとお花と紅茶のお店(鎌倉市)

花をかたどり華やかに花を食べよう Atelier de Fleurge(川崎市麻生区)のあんフラワーケーキ

フランス語で「お花屋さん」を意味する自宅サロンで、白あんを絞って作るあんフラワーのケーキとおはぎを教える教室。昨年1...

アトリエ ド フルラージュ(川崎市)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ