気になる
歴史と食で楽しむ戦国
信長、秀吉、家康の「戦国飯」再現 横浜・馬車道の「KITCHEN MANE」が提供
- KITCHEN MANE(横浜市中区)

横浜・馬車道のレストラン「KITCHEN MANE(キッチン メイン)」では、戦国武将らが好んだとされる料理を再現した「戦国飯」コースの提供を開始した。
メニューは、長篠の戦い後に徳川家康と織田信長が食べたとされる「なすのつぼつぼ」や、豊臣秀吉が好んでいたといわれる「割粥(わりがゆ)」ほか、「かつおのたたき」「焼き蒲鉾(かまぼこ)、生麩(なまふ)の田楽」「鯛(たい)の天ぷら」「麦ごはん、真(しん)の八杯(はちはい)豆腐、焼き味噌(みそ)、冷汁」「鯛めし」「甘味(かんみ)(水菓子)」の全8品。当時の暮らしを想像しながら、戦国の歴史と食を楽しむコースになっている。

「食材を余すところなく使い切るなど、江戸時代の食生活はまさにサステナブルの実践といえます。シンプルな日常食と、特別な際の料理を織り交ぜました。武将好き、歴史好きな人はぜひ」と総料理長の中神則幸さん。予約は1週間前までに、電話か同店HPから。
第2弾は、武田信玄、上杉謙信、伊達政宗の「戦国飯」を展開予定。

KITCHEN MANE:みなとみらい線馬車道駅徒歩3分(アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー35階)。午後5時半~10時(9時ラストオーダー)。電話045(263)8571。
2023年5月3日公開 | 2023年4月28日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!