かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 人形劇団プークが、かなっくホールにやってくる 家族で人形劇を楽しもう

気になる 人形劇
人形劇団プークが、かなっくホールにやってくる 家族で人形劇を楽しもう

  • かなっくホール(横浜市神奈川区)

シェア・新聞購入ボタン


 人形劇団プークがかなっくにやってきた!が6月24日午前11時、横浜市神奈川区民文化センターかなっくホールで行われる。

 家族で楽しめる人形劇を開催。セルゲイ・プロコフィエフ原作「ピーターとおおかみ」(約25分)と、K・チュコフスキー原作「わにがまちにやってきた」(約35分)=写真=の2本立て。15分間の休憩あり。

 1500円、3歳以上500円、2歳以下の膝上鑑賞無料。全席自由。定員250人。横浜市神奈川区民文化センターかなっくホールはJR東神奈川駅徒歩1分。問い合わせは同ホールチケットデスク、電話045(440)1219。

2023年5月20日公開 | 2023年5月12日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


幸運な人だけたどりつける「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が人形劇に 平塚で3月4日

人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が3月4日、平塚市のひらしん平塚文化芸術ホールで開かれる。 幸運な人だけがたどりつける...

ひらしん平塚文化芸術ホール(平塚市)

紙芝居や影絵もアマチュアグループが成果披露 横浜で2月に「人形劇フェス」

「かながわ人形劇フェスティバル」が2月18、19日、横浜市西区の県立青少年センタースタジオHIKARIで開かれる。 県内で...

県立青少年センタースタジオHIKARI

人形劇人形劇まつり 25日、川崎市民プラザ

25日午前10時~午後4時、川崎市民プラザ(東急田園都市線梶が谷駅徒歩15分)。300円(3歳以上、入場バッジ代。当...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ