かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 岡本太郎美術館のバックヤードを探検 川崎市岡本太郎美術館でイベント

気になる イベント
岡本太郎美術館のバックヤードを探検 川崎市岡本太郎美術館でイベント

  • 川崎市岡本太郎美術館(川崎市多摩区)

シェア・新聞購入ボタン


 「岡本太郎美術館 美術館裏探検」が8月6日。川崎市岡本太郎美術館で開かれる。

 普段見ることができないバックヤードの一部を見学できる、子ども限定のイベント=写真。申し込みは7月21日午前10時から電話で。

 7月25日、8月3、18日には、中学生を対象とした「〝夏休みの宿題手伝います〟ツアー」(無料、申し込み不要)、7月29日には紙や布をコラージュしてうちわを作る「生きカエル 情熱のアートうちわ」(500円と観覧料、要申し込み)も開催する。

 午前11時~11時40分/午後1時半~2時10分。無料。各回申し込み先着10人。対象は、小中学生。川崎市岡本太郎美術館は小田急線向ケ丘遊園駅徒歩17分。問い合わせは同館、電話044(900)9898。

2023年7月14日公開 | 2023年7月13日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


体験教室〝ハマの職人さん〟から技を学ぶ 横浜市技能文化会館で夏休みこども体験教室

夏休みこども体験教室「匠(たくみ)の小学校2023」が8月6日、横浜市技能文化会館で行われる。 小学生を対象に、マッ...

横浜市技能文化会館(横浜市中区)

魚拓美しいカラー魚拓が学べる 横浜YWCA会館で制作体験会

カラー魚拓制作体験会が22日と8月5日、横浜YWCA会館で開かれる。 カラー魚拓愛好会「竜の子会横浜支部」の主催。同...

横浜YWCA会館(横浜市中区)

フェスティバル世界の文化が楽しめる 川崎市国際交流センターでインターナショナルフェスティバル in カワサキ

「インターナショナルフェスティバル in カワサキ」が9日、川崎市国際交流センターで開かれる。国際交流に取り組んでいる...

川崎市国際交流センター(川崎市中原区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ