かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 神奈川のまるいものスクラップ ブルーベリー

気になる 連載
神奈川のまるいものスクラップ ブルーベリー


 今年の春から、町民農園を借りています。畑ビギナーの私は、他の利用者さんの畑も教科書のひとつ。畝の作り方や道具を参考にしたり、知らない野菜に出合ったり…。

 ある区画で栽培されていたのはブルーベリー。161センチの私と同じくらいの高さの木で、小ぶりな「まる」がころころ実って成長していく姿は、畑に行く楽しみのひとつになりました。

 やがて「まる」が深い藍色になると、やっぱり気になるのは摘みたての味。さっそく検索、予約。いざブルーベリー狩りへ!

 訪れたのは、藤沢ブルーベリーファーム(藤沢市)。広い敷地に鉢植えのブルーベリーの木がぎっしりと並び、その間を歩きながら実を摘んでいただきます。食べごろを見分けるポイントのひとつが、軸の色。実のそばの軸が濃くなっていると完熟しているサインなのだそう。

 園内のブルーベリーは種類が豊富。鉢には品種名がラベリングされており、「まる」の大きさや色の濃さ、味わいもそれぞれ違います。ひと粒食べても、何種類かいっぺんに食べてもおいしくて、摘む手がとまりません(私はトワイライトという品種が好み!)。

 受付で袋を購入して、自分で摘んだ実を持ち帰ることもできます。冷凍庫で凍らせれば、シャリッと爽やかなひとくちシャーベットのできあがり! この季節にぴったりのおやつです。

※神奈川に散らばる〝まるいもの〟をイラストレーターのYuzukoさんが紹介します。



イラストレーター Yuzuko

1981年東京生まれ。2003年明治学院大卒。著書に「暮らし便利ノートの作りかた」(KADOKAWA)、「食べておいしい、使ってたのしい かわいい缶の本」(玄光社)など多数。葉山町在住。

2023年8月20日公開 | 2023年8月13日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


連載神奈川のまるいものスクラップ マンホール
連載神奈川のまるいものスクラップ grit(小田原市)のポンデケージョ

grit(小田原市)

連載神奈川のまるいものスクラップ 横須賀美術館(横須賀市)の窓

横須賀美術館(横須賀市)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ