気になる
猫
横浜にぎわい座で「猫尽くし 名作落語の夕べ」 猫にちなむ充実のプログラム
- 横浜にぎわい座(横浜市中区)

愛猫家として知られる横浜市出身の作家、大佛次郎(1897~1973年)の没後50年に合わせた公演「猫尽くし 名作落語の夕べ」が15日、横浜にぎわい座(同市中区)で開かれる。猫にちなんだ落語や動物物まねなど、充実のプログラムを予定している。
立川志の春「猫の皿」、橘家文蔵「猫の災難」、柳家さん喬「猫定」の各演目のほか、江戸家猫八さんによる「猫科の鳴き分け」を披露。担当者は「没後50年に当たり特別に企画した。実力派演者による猫尽くしの会をたっぷりと楽しんでほしい」と呼びかけている。
関連展示も30日まで開催中(入場無料。20、21日休館)。大佛次郎記念館(同区)の協力の下、大佛が深い関心を寄せた「落語」「猫」をキーワードに、猫の置物などの愛蔵品や複製された執筆原稿、所蔵していた落語や怪談に関する書籍を紹介している。
公演は午後7時開演。入場料は3200円。問い合わせは横浜にぎわい座、電話045(231)2515。
2023年9月4日公開 | 2023年9月3日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩

講演会「元気なうちに考える葬儀とお墓~うちはどうする?最近の葬儀とお墓問題~」が25日、横浜市港南公会堂ホールで開か...
横浜市港南公会堂ホール(横浜市港南区)

お菓子のおまけといえば、ランナーがゴールインする姿が描かれた真っ赤なグリコのパッケージを思い浮かべる人も多いだろう。...
神奈川近代文学館(横浜市中区)

横浜生まれの作家・大佛(おさらぎ)次郎(1897~1973年)の没後50年に合わせた記念講演で、法政大の田中優子名誉...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!