かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. ギャラリー小町 横浜でフォトサークル151A合同写真展

気になる アート
ギャラリー小町 横浜でフォトサークル151A合同写真展

  • 横浜市戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリー

シェア・新聞購入ボタン


FEI PURO ART AWARD入選作品展 9~24日、フェイアートミュージアムヨコハマ(横浜駅西口徒歩6分)。応募資格不問の平面作品公募展で選ばれた多彩な作品群を展示。版画を含めた油絵や日本画、ペン画など61人による63点。電話045(411)5031。



真昼にも輝く星たち展 11~17日、鶴見画廊(鶴見駅徒歩2分)。5人の作家による水彩、日本画などの絵画と土器。電話045(584)7208。

秋麗展2023 11~17日、みつい画廊(関内駅徒歩4分)。油彩、水彩、立体など25点ほど。ハヤカワ画材店、電話045(261)3321。

広田隆子展 11~17日、仲通りギャラリー(馬車道駅徒歩1分)。日常の風景にある優しい水彩画。花や静物、スケッチなど約50点。電話045(211)1020。

星みつえ新作展~出会い~ 12~16日、ギャルリー・パリ(日本大通り駅直結)。山繭蛾(が)の繭から紡がれた「柞蚕糸(さくさんし)」を素材にした日本未公開の大型タペストリーや、草木染がほどこされたワンピースやストールなど。電話045(664)3917。

横浜芝山漆器展 12~18日、岩崎ミュージアム(元町・中華街駅徒歩3分)。横浜開港当時に生まれた伝統工芸。銘々皿や額絵、インテリア小物など約200点。入場料あり。赤堀さん電話090(4012)5735。

フォトサークル151A合同写真展 13~18日、横浜市戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリー(戸塚駅徒歩2分)。同区内を中心に活動する「フォトサークル151A(いちごいちえ)」と「デジフォト風」会員38人による、四季折々の風景写真など約80点。高萩さん電話045(822)7869。



2023年9月8日公開 | 2023年9月8日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


コンサート小田原三の丸ホール小ホールで「3・11を忘れないジョイントコンサート」

「3・11を忘れないジョイントコンサート vol.2」が7日、小田原三の丸ホール小ホールで開かれる。 東北に思いを寄せ...

小田原三の丸ホール(小田原市)

企画展「乙嫁語り」作者・森薫の直筆原稿を紹介 横浜・栄区で企画展

企画展「大乙嫁(おとよめ)語り展」が25日まで、横浜市栄区の県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)で開かれている...

県立地球市民かながわプラザ(横浜市栄区)

地球の絶景、世界の暮らし県民が見た世界遺産・絶景・暮らし写真展 県立地球市民かながわプラザ3月12日まで

「県民が見た世界遺産・絶景・暮らし写真展」が3月12日まで、県立地球市民かながわプラザで開かれている。 コンテストで...

県立地球市民かながわプラザ(横浜市栄区)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ