かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 大磯各所を街歩き 多彩なジャンルの作家の器を楽しもう 「第11回大磯うつわの日」

気になる
大磯各所を街歩き 多彩なジャンルの作家の器を楽しもう 「第11回大磯うつわの日」

  • 旧島崎藤村邸や鴫立庵など

シェア・新聞購入ボタン


 「第11回大磯うつわの日」が20~22日、旧島崎藤村邸や鴫立庵など大磯町内の54会場で開かれる。

 町内各所を街歩きしながら、名所やギャラリー、カフェ、雑貨店などで展示・販売される陶芸や木工、ガラス製品など、さまざまなジャンルの作家の器を楽しむ催し=写真。大磯や近隣に住む陶芸家や芸術家94人・団体の作品がそろう。仏教寺院「東光院」では酒店と飲食店のコラボイベントが行われ、同イベント出展作家の器で酒が振る舞われる。

 現代美術作家によるインスタレーションや、楽器チャカポコ作りのワークショップ、キッチンカーの出店なども。予約制のイベントもあり、詳細は同イベントホームページで確認。期間中はJR大磯駅の改札口にインフォメーションブースを設置、マップなどの配布も行われる。

 入場無料(一部有料)。旧島崎藤村邸や鴫立庵など大磯町内の54会場はJR大磯駅徒歩1分ほか。問い合わせは同実行委員会[メール]oisoutsuwa@gmail.com
 

2023年10月19日公開 | 2023年10月19日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


バザー横濱陶藝俱樂部員の作品1000点を展示・販売 横浜・鶴見区でバザー

「横浜こどもホスピス うみとそらのおうち支援バザール」が10月1日まで、横浜市鶴見区の横濱陶藝俱樂部(とうげいくらぶ...

横濱陶藝俱樂部(横浜市鶴見区)

美術工芸美術工芸作家協会が作品展 19~24日、アートガーデンかわさき

関東近郊で活動する13人の作家による美術工芸作家協会の作品展「美工展」が19~24日、アートガーデンかわさきで開かれ...

アートガーデンかわさき(川崎市川崎区)

陶芸自然界の力の流れを投影したオブジェ ギャラリーさざれ石で「泉田之也 作陶展」

「泉田之也 作陶展」が18日まで、ギャラリーさざれ石で開かれている。 岩手県野田村に工房「のだ窯」を構え、野田の土を使...

ギャラリーさざれ石(大磯町)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ