推し
出張版「#神奈川に住んでるエルフ」
#神奈川に住んでるエルフのおさんぽ 「秋に装う『伝統』のコーデ」の巻
秋も深まり晩秋の頃ですが、〈川崎の人間〉は〈野毛のダークエルフ〉と〈伊勢佐木町のダークエルフ〉に誘われ、横浜元町にウインドーショッピングへ。
この2人は〈横浜のエルフ〉たちと故郷を同じくする元・異世界の住人。名前にダークとは付いていますが悪い人たちではありません。
そんな〈野毛のダークエルフ〉が装うのは「ハマトラファッション」。元町に店を構える「フクゾー洋品店」の服と「ミハマ」の靴、そして「キタムラ」のハンドバッグの「三種の神器」でコーディネートするのが基本形の、1970年代の終わりから流行した清楚(せいそ)で上品な雰囲気のファッションです─が、〈川崎の人間〉の知っている普段の彼女とはちょっと違う様子(笑)。
でも普段の彼女も、彼女が暮らす飲み屋街・野毛もすてきですよ! (文/担当編集・岡谷 拓郎)


かつて住処(すみか)の森を焼かれたエルフたちはー「神奈川」に住んでいた。
横浜・鎌倉・相模原・・・さまざまな場所にエルフたちは別にひっそりするでもなく普通に暮らしているー。そんなすっかり現代社会になじんだエルフたちが織りなす、神奈川あるあるの詰まった現代ファンタジーコメディーを漫画家・鎧田(よろいだ)さんが描く「#神奈川に住んでるエルフ」が、このたび出張版として神奈川新聞にやってきました。
県内各地で暮らすエルフたちの姿を通して、神奈川につながりのあるみんなが共感できる、ご当地エピソードを毎回漫画と合わせてお送りします。
前回のエピソードはコチラ⇩
エルフとは? エルフとはファンタジー作品に多く登場する精霊のような種族で、人間よりも長命で美しく優雅な姿が特徴。自然との関わりが深く、また魔法のような力を持っているとされます。現代ファンタジー作品には必ず登場するといっていいほど、人気のある種族です。
=次回は11月26日。お楽しみに!
※「#神奈川に住んでるエルフ 3巻」(マイクロマガジン社/897円)が発売中
2023年10月29日公開 | 2023年10月22日神奈川新聞掲載
過去の散歩はコチラ⇩

夏休みの終わりも見え、子どもたちがせわしなくなる中でも、大人たちは日々働いています。〈川崎の人間〉も電車に揺られなが...

夏真っ盛り。気温と一緒に「アツく」なるものの一つといえば「夏の高校野球」。 いつもエルフと散歩に出かけている〈川崎の...

海開きも間近、今回は「湘南」に住む〈茅ケ崎のエルフ〉〈藤沢のエルフ〉〈平塚のエルフ〉の仲良し3人組に誘われ江の島を散...

企画展「大乙嫁(おとよめ)語り展」が25日まで、横浜市栄区の県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)で開かれている...
県立地球市民かながわプラザ(横浜市栄区)
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!