最新情報

東日本大震災を描いた葉祥明さんの絵本原画展、鎌倉 3月6日には被災者の講演も
3月26日まで、午前10時~午後5時、北鎌倉葉祥明美術館(JR北鎌倉駅徒歩7分)。600円、小中学生300円。 東日...
北鎌倉葉祥明美術館(鎌倉市)

雪連想させる生き物を展示、新江ノ島水族館 3月7日まで
3月7日まで、午前10時~午後5時(最終入場は閉館の1時間前まで)曜日や日にちで変わるので新江ノ島水族館ホームページ...

企画展「フクシマ10年 福島を忘れない」、茅ケ崎で26、27日開催 ドキュメンタリー映画上映や展示
26、27日。26日午前10時半・上映/午後2時半・講演。茅ケ崎市民文化会館小ホールほか(JR茅ケ崎駅北口徒歩8分)...

地元野菜、卵、肉、パン、お菓子JAあつぎグリーンセンター 一押し商品は葉ニンニク
その日の朝に入荷した新鮮な地元野菜はもちろん、卵や肉、パンや菓子などの加工品を扱う直売所。 一押し商品の葉ニンニク「...
JAあつぎグリーンセンター(厚木市)

こどもたいけん☆ワイワイまつり、茅ケ崎 オンラインで3月14日まで
3月14日まで。ちがさき市民活動サポートセンター(ちがさきサポセン)ホームページ内特設サイトhttps://sapocen.net/sapo...
ちがさき市民活動サポートセンター(茅ケ崎市)

ポンパドウルの人気商品がクッションなどに エコバッグやポーチも
アダストリアが運営する「studio CLIP」は、ポンパドウル(横浜市中区)とのコラボグッズを店舗とオンラインショ...

「命の大切さや自然について考えて」 カブトムシ教材に昆虫文化を伝える
相模原市内で飼育・採集したカブトムシを教材に、県内外でその生態や飼育方法、標本作りなどの講座や講演を行う三宅潔さん(...
昆虫文化を子どもたちに伝える会 代表・三宅潔さん

文化財講座「横須賀製鉄所の西洋の暮らし」、25日まで募集
3月14日午前10時~正午、横須賀市生涯学習センター「まなびかん」5階大学習室(京急線逸見駅徒歩5分)。700円。申...
旧伊藤博文金沢別邸(横浜市金沢区)

関内「猫カフェmfmf」 保護猫と里親結び付け
2月22日は「猫の日」。自由気ままな猫とゆっくり過ごせる場を提供する猫カフェ。関内駅前の同店では保護猫を受け入れてい...
ぶらり♪街めぐり

ホテルインフォメーション【ホテルメトロポリタン川崎】チキン南蛮、冷や汁、パフェも 宮崎ならではのグルメずらり
2020年5月、JR川崎駅近くにオープンした「ホテルメトロポリタン川崎」が、3月31日まで「宮崎フェア」を開催してい...
テーマ特集
エリア
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!