テーマ特集
ごちそう おにぎり③
余分な脂を落として香ばしい「さけ」人気
- 2018年6月16日 神奈川新聞掲載
6月18日は「おにぎりの日(※)」。おなじみの「サケ」や「梅」などの定番から具材に地元特産品を使用した商品まで、さまざまな「おにぎり」に込められた作り手の思いなどを紹介します。身近な存在だからこそ、味わってみませんか。(3/5)

注文を受けてから一つ一つ丁寧に握るおにぎり。口の中でほろりとほどけ、かむほどに米のうま味がじんわり広がる。「愛情たっぷりのお母さんの味よ」と、代表の音居美貴さん(53)は明るく笑う。

おにぎりは約30種類。サケやタラコなど主な具材は築地から入荷し、米は農薬と化学肥料の量を一般的な米の半分以下に抑えた特別栽培米にこだわる。1番人気は、余分な脂を落とし、外は香ばしく、中はふっくら仕上げた具が入る「さけ」(170円)。カツオの切り身がごろごろ入ったしょうゆ風味の「かつおめし」(同)や、自家製の甘辛みそを塗り、大葉で包んだ「みそむすび」(同)も癖になる味わいだ。米は玄米(プラス20円)や雑穀米(同30円)にできる。常連の40代男性会社員は「音居さんの温かい人柄がおいしさを引き立てる」と話す。
店内では、農家直送の特別栽培米のほか、手作りの総菜やチキンカレー、甘酒なども販売している。

一兆庵
住所 | 横浜市青葉区美しが丘2の18の9 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩7分
|
電話 | 045(532)6600 |
営業時間 | 午前11時~午後7時(日曜・祝日は同5時) |
定休日 | 火曜休み |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!