テーマ特集
暑い夏に味わうかき氷②
大人の味ストロベリー&モヒート
- 2018年8月16日 神奈川新聞掲載
例年以上に暑い今年の夏は、かき氷が人気です。地元産の果物を使ったものから、写真映えしそうなカラフルな一品まで、バラエティー豊かなかき氷を紹介します。
※シロップは時期によっては売り切れる可能性があります。(2/4)

【Le Sel】酷暑で溶けても味わえる!
食に関する本を出版する野菜ソムリエの玉井恵さん(65)が3年ほど前に夏季限定のかき氷店をオープンした。
こんもりと盛った氷は、北アルプスの伏流水を約72時間かけてゆっくりと凍らせた長野県松本産の氷を使い、シロップはすべて玉井さんが実際に生産者を取材し、自分の舌で確かめた果物を使った。小田原市片浦の夏ミカン、横須賀市のイチゴ、愛知県のイチジク、山梨県の桃など、見た目も鮮やかなシロップだが、素材そのままの色だ。

「シロップは水やゼラチンなどは使わず、果実100%。果物本来の香りや味を楽しんでほしい」と玉井さん。
「ストロベリー&モヒート」(1100円)をはじめ、ピーチ&ラム、塩キャラメル&ラムなど、アルコールを取り入れた大人のかき氷も用意。かき氷にアルコールをかけ、カクテルのようにして二度味わえる。酷暑の中、溶けても味わえるかき氷は魅力的だ。

Le Sel
住所 | 葉山町下山口1510の6 |
---|---|
アクセス | JR逗子駅・京急線新逗子駅からバスで葉山下車徒歩1分
|
電話 | 046(877)1600 |
営業時間 | 午後1~5時L.O.(土日は正午~午後5時半L.O.) |
定休日 | 9月2日まで無休 |
公式HP | https://ameblo.jp/hayama-lesel/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!