推し
幸せになるスパイス&ハーブ③
アンプティフルール(相模原市南区) スパイス香る大人の逸品、クラシックフルーツケーキ
- アンプティフルール(相模原市南区)
- 2018年8月25日 神奈川新聞掲載
夏バテはしていませんか? スパイス&ハーブを使って、残暑を乗り切りましょう。お手軽レシピや上手な楽しみ方を聞いたほか、おしゃれな串焼き、スイーツなど、さまざまな魅力に迫りました。(3/6)
【アンプティフルール】アレルギー対応の菓子も豊富

2002年にオープンしたケーキショップ。季節感漂うかわいらしい店内には、オーナーパティシエの佐々木広さん(56)が手掛けるフレッシュなケーキやクッキーなどが並ぶ。アレルギー科がある国立病院機構相模原病院に近接する同店は、乳、卵、小麦を使っていない菓子も多数取りそろえる。
その中の一つ、「クラシックフルーツケーキ」(1カット170円)は、スパイス香る大人向けの逸品だ。使われているのは、シナモン、ナツメグ、コリアンダー、クローブ、アニスの計5種類。甘い香りのアニスは入れ過ぎるとクセがあるが、「各スパイスを一つにまとめるのに欠かせません」(佐々木さん)。

レーズンやアンズなどのドライフルーツと、カソナード(砂糖)、スパイスを1カ月ほど洋酒に漬け込み、たっぷりのナッツと小麦粉を加えじっくり焼き上げる。「時間がたつほどに全ての味がまとまっておいしくなります」と佐々木さん。女性だけでなく男性にも、ワインやブランデーに合うと好評だ。
→【関連記事】「ニコラ・ハーブ」(葉山町)タルト・キッシュ・チョコレートに
食べてみました!クセになる甘さと歯応え
複雑で不思議なスパイスの香り。ドライフルーツの濃厚な甘さとナッツの歯応え。これはクセになること請け合い。カットごとに表情が違うのも楽しい、大人の味です。(庄)

アンプティフルール
住所 | 相模原市南区相模台1の1の12 |
---|---|
アクセス | 小田急線小田急相模原駅からバスで国立相模原病院下車1分
|
電話 | 042(743)8739 |
営業時間 | 午前10時~午後8時(日曜は同7時) |
定休日 | 水曜休み。 |
公式HP | http://www.anpetitfleur.jp/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!