かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. マカロン流行 鎌倉・焼菓子店「パティスリー雪の下」の季節限定味がおすすめ【2008~09年】

推し 平成プレーバック・スイーツ編④
マカロン流行 鎌倉・焼菓子店「パティスリー雪の下」の季節限定味がおすすめ【2008~09年】

  • パティスリー雪乃下鎌倉本店(鎌倉市)
  • 2019年1月25日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

 残り少ない平成を、一世風靡(ふうび)したスイーツで振り返りましょう!(4/6)


【パティスリー雪乃下鎌倉本店】見た目よし食べればなおよし

 ころんと丸みを帯びたかわいらしさや優しい甘さが人気となり、2008~09年ごろに流行したフランス古典菓子「マカロン」。

 小町通りから一歩奥に入ったところにあるパティスリー雪乃下では、ラズベリーやピスタチオなど常時10種(1個280円)を用意している。


 生地の素材は卵白、アーモンド粉、砂糖のみとシンプルで、全て手作業。一つ一つ丁寧に生地とクリームを合わせ、しっとりした食感にするため1~2日寝かせて完成させる。一度に約2千個を作るという。

 「見ても食べても楽しめることや、フランスへの憧れが人気の火種になったのでは」と流行の理由を語るのは、シェフパティシエの丸山敬寛さん(40)。


 同店ではチョコレートをコーティングしたバレンタインデーや桜の時季に合わせた限定商品も発売予定。「進化しながらこれからも一つ一つ大切に作りたい」と丸山さんは笑顔で話した。



パティスリー雪乃下鎌倉本店

住所 鎌倉市小町2の7の27 1階
アクセス 鎌倉駅東口徒歩5分
電話 0467(61)2270
営業時間 午前10時~午後7時(カフェは同6時半L.O.)
定休日 無休
公式HP http://yukinoshita.info/

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

この記事の関連まとめ


平成時代を振り返る平成プレーバック・スイーツ編

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ