推し
表情豊かな駅のベンチ①
しっかりとした木のベンチ
- JR横須賀線 北鎌倉駅(鎌倉市)
- 2019年8月17日 神奈川新聞掲載
普段、何気なく座っている駅のベンチ。温かみを感じる木製から、有名デザイナーが手掛けたものまで、その“表情”は実に多彩です。読者から編集部に寄せられた「北鎌倉駅上りホームにある古めかしくしっかりとした木のベンチが大好き。ぜひ残してほしい」との声をきっかけに特集を企画し、ホッと一息つける各地の「顔」を訪ねました。(1/8)

【JR横須賀線 北鎌倉駅】昔も今も、変わらぬたたずまい
JR北鎌倉駅の上りホームに据わる、しっかりとした木のベンチ。1930(昭和5)年開業の駅と共に、駅舎やホームの改修で変化しながらも歴史を刻み、多くの住民や鉄道ファンに親しまれてきた。
木目には使い込まれたしっとりとした質感が漂い、背もたれ中央にある白く退色した部分は、人の行き交いを感じさせ味わい深い。

30年近く通勤で利用し、駅の移り変わりを見てきた北鎌倉女子学園教諭の小林直寛さん(55)は「以前はベンチの上に古レールを柱に使った屋根が付いていました。(ホーム上屋設置で)屋根はなくなりましたが、今も寺や緑に囲まれた同駅の雰囲気に溶け込む姿は変わりません」と振り返る。

97年に「関東の駅百選」に選ばれた駅は、春は桜、初夏はアジサイ、秋は紅葉などの観光客でにぎわう。
同駅と鎌倉駅を管轄する鎌倉駅長の真野祐司さん(58)は、「景観になじむよう、北鎌倉駅のベンチは全て木製です。この駅ならではのぬくもりや風情を感じ、重ねてきた年月に思いをはせてみてください」と呼び掛けた。

JR横須賀線 北鎌倉駅
住所 | 鎌倉市山ノ内501 |
---|---|
公式HP | https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=563 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事の関連まとめ
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!