かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 江ノ電ぺろぺろキャンディ 人気の駅が昭和レトロにデザイン

うまい キャンディ
江ノ電ぺろぺろキャンディ 人気の駅が昭和レトロにデザイン

  • 中一(東京都)
  • 2020年6月20日 神奈川新聞掲載

シェア・新聞購入ボタン

人気の江ノ電の駅、下段左から極楽寺駅、鎌倉高校前駅、江ノ島駅。5種類のぺろぺろキャンディーが入っている。上段は季節のキャンディー。江ノ電車両とスイカ、江ノ電車両とアジサイ柄。スイカはスイカアメ、アジサイはアジサイアメが入っている。春には桜も。
人気の江ノ電の駅、下段左から極楽寺駅、鎌倉高校前駅、江ノ島駅。5種類のぺろぺろキャンディーが入っている。上段は季節のキャンディー。江ノ電車両とスイカ、江ノ電車両とアジサイ柄。スイカはスイカアメ、アジサイはアジサイアメが入っている。春には桜も。

 レトロなたたずまいで海沿いを走る湘南の顔とも言える江ノ電。その車両と沿線の名所、人気の駅が昭和風にデザインされた箱に、かわいらしい「ぺろぺろキャンディー」が入る(5本入り400円)。


駅以外のデザイン。アジサイやスイカだけでもいろいろなバリエーションがある。下段右はアマビエ。
駅以外のデザイン。アジサイやスイカだけでもいろいろなバリエーションがある。下段右はアマビエ。

 手掛けるのは菓子の企画販売などをする2005年設立の「中一(なかいち)」。代表の山内正勝さん(71)は大手玩具メーカーで食品玩具の責任者を務めた経歴を持つ。人気キャラクターグッズの元デザイナーがデザインし、飛騨高山のあめ職人が手作りしている。団塊の世代がタッグを組んだ商品だ。


気の江ノ電の駅、下段左から極楽寺駅、鎌倉高校前駅、江ノ島駅。5種類のぺろぺろキャンディーが入っている。
人気の江ノ電の駅、左から極楽寺駅、鎌倉高校前駅、江ノ島駅。5種類のぺろぺろキャンディーが入っている。

 2014年に江ノ電へ提案、許諾を受け同社や系列会社が運営する店のみで販売する。店のスタッフから「ここからの景色のほうが人気」など絵柄のアドバイスも。


中身のアップ。左からアジサイ(グレープ味)、スイカ(スイカ味)、アマビエ(ミルクとイチゴ)、ぺろぺろ
中身のアップ。左からアジサイ(グレープ味)、スイカ(スイカ味)、アマビエ(ミルクとイチゴ)、ぺろぺろ

 パッケージは在庫がなくなるとデザインが変わる。季節物も毎回違うデザインで登場し、中のあめはアジサイ柄やスイカ型などになり、味もソーダやスイカ、塩レモン味などバリエーション豊富で、飽きない。


鎌倉高校前駅。同駅だけでも違うデザインがある。
鎌倉高校前駅。同駅だけでも違うデザインがある。

 山内さんのイチオシは、「鎌倉高校前駅」。贈り物にも人気といい、コレクションしたくなる品だ。

【特集】味良し、見て良し、舐めて良しの飴 オススメ!舐めるお菓子6選


左:江ノ電のぺろぺろキャンディーを発案・製造する中一の代表、山内正勝さん。社名は「中」に「一」杯楽しさや驚きが詰まった商品をという思いから。右:江ノ電事業部の宮田光さん。キャンディー売り場の前で。
左:江ノ電のぺろぺろキャンディーを発案・製造する中一の代表、山内正勝さん。社名は「中」に「一」杯楽しさや驚きが詰まった商品をという思いから。右:江ノ電事業部の宮田光さん。キャンディー売り場の前で。

販売をしている店舗の1つ、江ノ電が運営する「湘南藤沢スーベニールズ」正面
販売をしている店舗の1つ、江ノ電が運営する「湘南藤沢スーベニールズ」正面

江ノ電ぺろぺろキャンディーコーナー。この上には中一が作る缶入りのアメも
江ノ電ぺろぺろキャンディーコーナー。この上には中一が作る缶入りのアメも

ここで買える


湘南藤沢スーベニールズ

住所 藤沢市南藤沢1の1(藤沢駅南口2階コンコース)
アクセス 藤沢駅すぐ
電話 0466(50)0001
営業時間 午前10時~午後7時
定休日 無休
公式HP https://www.enoden.co.jp/tourism/spot/fujisawa-concierge/
備考欄 ほか、江ノ電エリアサービスが運営する江ノ島駅や鎌倉駅などの店舗

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

商品に関する問い合わせ


中一(なかいち)

電話 03(5809)7371
公式HP http://www.fukubukuro.co.jp/index.html

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ