週末のススメ
BOOK
【かながわの本/老人ホームの住み心地】入居者4人がつづる日常
- 2020年3月29日 神奈川新聞掲載

介護付き有料老人ホームで暮らす入居者4人が、それぞれの生活体験をつづった。入居を考える人が最も知りたい日常生活の情報が少ないこと、入居者自身の体験記が少ないことから、一冊にまとめたという。
入居の動機はさまざまだ。「尊厳ある生活が保てるか、どんな手助けが受けられるか」を考えた夫妻、一戸建てでの独り暮らしに自信がなくなった人…。本書に登場するホームの入居一時金(家賃の前払いに相当)は2200~6800万円、それとは別に毎月20~25万円の食費や管理費…と大きな支払いを伴う。それだけに、本書の具体的な記述は有益な情報といえる。
介護スタッフが服薬を間違えたと公表、謝罪した例を挙げ、隠し事をしないホーム運営に好感を持った、との一節はなるほどと思わせた。一つ一つの出来事が入居者と運営者の信頼関係につながるのだという。
「満足度は十分といえます」と言い切る執筆者。宣伝目的ではないからと、本書ではホーム名も筆者も匿名だ。うち一人は県内に住む。
有料老人ホーム入居者有志の会/著、CSねっと企画、1000円
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
テーマ特集まとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!