推し
音楽文化が根付く神奈川 今、注目の音楽6選
横浜銀蝿40th 大ヒット曲の在宅自粛編が好評
2020年7月18日公開 | 2020年7月11日神奈川新聞掲載

〈♪在宅でぇ~す 今日も元気に早起き歯磨き、寝間着起き巻テレワーク〉
大ヒット曲「ツッパリHigh School Rock'n Roll」の「在宅自粛編」を5月に動画配信し、話題を集める「横浜銀蝿40th」。横浜市戸塚区出身のボーカル翔さん(62)は「こんなときだからこそ、楽しくて元気になる動画にしたかった」と思いを語る。
リーゼントの髪形に革ジャン、サングラスのスタイルで、1980年代に〝ツッパリ旋風〟を巻き起こしたロックバンドも今年で結成40周年。グループ名に「40th」と銘打ち、37年ぶりにオリジナルメンバー4人で1年限定の再結成を果たした直後、コロナ禍に見舞われた。全公演即日完売となったコンサートツアーは、1度も開催されないままだ。

在宅自粛編の制作は、ベースTAKUさんの提案がきっかけ。メンバーそれぞれがリモート撮影し、翔さんとTAKUさんで共作した。翔さんは自分の動画を16本撮影し、ドラムス嵐さんとギターJohnnyさんからは、愛犬と遊んでいる動画がたくさん送られてきたという。「まとめるのが大変で、徹夜もしたよ(笑)」。動画の最後には、テロップでこう書かれてある。〈みんなで心をひとつにして 今を乗り越えていこう〉。彼らが一番伝えたかったメッセージだ。
「37年ぶりにJohnnyが戻ってきて『伝説をここでもう一度』という思い。一刻も早く、ファンのみんなとコンサートで会いたい」。翔さんは言葉に力を込めた。

コンサートツアー情報
24日に開催予定だった横浜市教育会館の振り替え公演は中止。今後のツアーの詳細は「横浜銀蝿40th」ホームページに掲載。
横浜銀蝿40thオフィシャルサイト
公式HP | https://ginbae40th.com/ |
---|
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【関連記事】

神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年

神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年

神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年

神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年
【あわせて読みたい】
▼オンライン発信で広がる魅力 舞台芸術事業中止の施設が独自企画
▼クオリティー高い演奏、地域に根付いた活動は続く
▼茅ケ崎で楽しむ歌と演奏 参加型ライブハウス
【その他の音楽・動画特集】

県内を中心に演奏活動を続けてきた神奈川フィルハーモニー管弦楽団がことし創立50周年を迎えた。首都圏に数多くのプロオー...

芸術の秋、食欲の秋。ステージのある店で、その両方を楽しみませんか?本格的なショーから参加型、古民家カフェまで。盛り上...

休館中の博物館などのウェブサイトを紹介します。どの施設も魅力あふれるサイトを展開しています。〝予習〟をして、今から来...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!