推し
音楽文化が根付く神奈川 今、注目の音楽6選
老舗のジャズライブハウス「横濱エアジン」 オンライン配信も早期導入
- 横浜市中区
2020年7月18日公開 | 2020年7月11日神奈川新聞掲載

1969年オープンの老舗。県内最古のジャズライブハウスとして数々の有名ミュージシャンが訪れる「エアジン」。80年代以降はロックやラテンをはじめ、さまざまなジャンルを総合的に楽しめる店に進化してきた。
コロナ禍で各地の同業が窮地に陥り、店のイベントも中止や延期が相次いだが、早い段階でオンラインでのライブ配信に方向転換。現在では連日のように演奏の生配信を行っており、ミュージシャンたちとの交流の広さと絆の強さがうかがえる。

「彼らが音楽をできる場所を守ってやらないとね、ここがみんなの家みたいなもんだからさ」と話すのは代表の梅本實さん(72)。「横濱ジャズプロムナード」の発起人の一人でもある。
「配信を通して日本各地から良いリアクションをもらったのが本当にうれしかったね。これからもっと面白くして続けていくよ」と次のステージへ進む意気込みを熱く語る。

☆クラウドファンディング
配信サービスの品質向上のため、支援を呼び掛けている。集まった支援金はミキシングマシンやビデオカメラなどの機材購入、光通信導入などに充てられる。
●CAMPFIRE(キャンプファイア)内
https://camp-fire.jp/projects/284804/activities#menu
※有料ライブ配信は2千円から。「横浜エアジン商店」でチケットを購入して視聴する。スケジュールは公式[HP]を確認。
https://umemotomusica.stores.jp/?page=2

横濱エアジン
住所 | 横浜市中区住吉町5の60 |
---|---|
アクセス | 関内駅徒歩6分
|
電話 | 045(641)9191 |
営業時間 | 平日午後7~11時、日曜・祝日午後3~11時 |
公式HP | http://www.airegin.yokohama/ |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
【関連記事】

合奏団「リコーダーコンソート青葉」(横浜市青葉区)


神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年

神奈川フィルハーモニー管弦楽団創立50周年
【あわせて読みたい】
▼オンライン発信で広がる魅力 舞台芸術事業中止の施設が独自企画
▼クオリティー高い演奏、地域に根付いた活動は続く
▼茅ケ崎で楽しむ歌と演奏 参加型ライブハウス
【その他の音楽・動画特集】

県内を中心に演奏活動を続けてきた神奈川フィルハーモニー管弦楽団がことし創立50周年を迎えた。首都圏に数多くのプロオー...

芸術の秋、食欲の秋。ステージのある店で、その両方を楽しみませんか?本格的なショーから参加型、古民家カフェまで。盛り上...

休館中の博物館などのウェブサイトを紹介します。どの施設も魅力あふれるサイトを展開しています。〝予習〟をして、今から来...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!