とれたて 藤沢・鵠沼有機野菜直売所、有機野菜3、40種 在来品種や珍しい外国品種も
- 鵠沼有機野菜直売所(藤沢市)
- 2020年8月27日 神奈川新聞掲載

藤沢を中心とする有機野菜農家のグループ「ふじさわやさいを作る仲間たち」が運営する直売所。同グループの農家らが作る露地物の果菜、根菜、葉物や果物など30~40種類の旬の新鮮な有機野菜が並ぶ。野菜はどれもつやつやして張りがあり、古くからの在来品種や珍しい外国品種のものもそろう。この時期のお薦めは葉物でエゴマの葉やスイオウ、クウシンサイなど。ジャガイモやトマトも数品種があり時期により種類も変わる。野菜の説明や調理法などを書いたポップもあるので、知らない野菜でも手に取りやすい。

客はリピーターも多く「野菜本来の味が楽しめるので、調理がシンプルになった」との声も。販売も生産者が行うので野菜やレシピについて聞くことができるのもうれしい。雨の日にはスタンプを1つ多く押してくれるスタンプカードもある。

お薦め品
◇クウシンサイやモロヘイヤなどの季節の葉物野菜1袋200円~
◇ジャガイモ各種 1袋250円~
◇トマト各種 1袋250円~
◇ニンニク 1袋350円~

鵠沼有機野菜直売所
住所 | 藤沢市鵠沼海岸7の5の30、福祉コミュニティカフェ「Mamma miA」駐車場内 |
---|---|
アクセス | 小田急線本鵠沼・鵠沼海岸駅徒歩12分
|
営業時間 | 水曜午前9時半~11時半、土曜午前9時半~正午、いずれもなくなり次第終了 |
公式HP | http://kugenumafs.nomaki.jp/ |
備考欄 | ※同カフェの駐車場は駐車不可。最寄りの有料駐車場か交通機関を使用 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!