かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. ちぼり堂(横浜市港南区)の蜂蜜 芳醇な香り、奥深い甘味の百花蜜を提供

推し エコな取り組み「量り売り」
ちぼり堂(横浜市港南区)の蜂蜜 芳醇な香り、奥深い甘味の百花蜜を提供

  • ちぼり堂(横浜市港南区)

シェア・新聞購入ボタン

脱サラして養蜂家に転じた人見さん。「周囲からはやめておけと止められた」と、懐かしそうに当時を振り返る
脱サラして養蜂家に転じた人見さん。「周囲からはやめておけと止められた」と、懐かしそうに当時を振り返る

 蜂蜜の量り売りを年間通して行っている「ちぼり堂」(横浜市港南区)。養蜂家の人見俊也さん(59)が2002年から営む天然蜂蜜専門の直売所だ。

 人見さんは県内各地で蜂蜜の採取に取り組み、現在は主に横浜市、藤沢市、厚木市、愛川町の4カ所に採蜜場を設置する。その周辺で咲く花からミツバチが集めてきたさまざまな種類の蜂蜜が店頭に並ぶが、量り売りで提供するのは、数種類の季節の花々が混じった「百花蜜」。



 ふわっと鼻を抜ける芳醇(ほうじゅん)な香りと口いっぱいに広がる奥深い甘味に、心が華やぎ癒やされる。容器は要持参で、価格は100グラム389円。


直売所には、主に1種類の花からミツバチが集めた「単花蜜」も販売している
直売所には、主に1種類の花からミツバチが集めた「単花蜜」も販売している

 ウメのジュースや、レモン、甘夏などの蜂蜜漬けを作るために量り売りを利用する常連が多く、「果実を容器に入れて店に持ってきてくれれば、『さっぱり』『甘め』など、好みの味に仕上がるよう適量の蜂蜜をお詰めします」と人見さん。

 一匹のミツバチが一生をかけて集める蜜の量はわずか5グラム、小さじ1杯分だ。黄金色に輝く自然からの贈り物を大切においしく味わいたい。

【関連記事】「量り売り」 ル・ボスケ(葉山町)のオリーブオイル 25種類を10グラム単位で販売



2021年7月4日公開 | 2021年6月26日神奈川新聞掲載


ちぼり堂

住所 横浜市港南区港南台6の4の11
アクセス JR港南台駅徒歩14分
電話 045(835)1383
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 日・月曜
公式HP http://chiborido.com/
備考欄 駐車場あり

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ