推し
焼いて炙った秋のごちそう
鎌倉・稲村亭の炭火焼豚 しょうゆベースのタレと炭火の香りが豊か
- 稲村亭(鎌倉市)

江ノ電沿いに立つ、創業70年を超える老舗肉店「稲村亭」。長年にわたり全国から愛され続けている看板商品の「炭火焼豚」(1本1300円~)は、しょうゆベースの秘伝のタレと炭火の香りが豊かな逸品。炭火でじっくりと焼くことで、肉のうま味を最大限に引き出した。濃すぎない味付けと柔らかな国産の豚ももが食べやすいと、女性やお年寄りを中心に好評だ。


香味野菜と大磯産のしょうゆで作ったシンプルなタレは、3代目の今子真一さん(46)が先代から受け継いだもの。「一つ一つ丁寧に作りたい」と、工場生産ではなく一人で味を守り続ける。作る過程で漬け込んだ肉のうま味が合わさり、さらにコクや深みを増していく。

たっぷりの刻みショウガを加えた「豚そぼろ」(680円)は今子さんのショウガ好きが高じて生まれた商品。白いご飯にかければ、何杯でも食べられそうだ。贈り物にも最適。

稲村亭
住所 | 鎌倉市稲村ガ崎1の13の25 |
---|---|
アクセス | 江ノ電稲村ケ崎駅徒歩1分
|
電話 | 0467(24)8101 |
営業時間 | 午前9時半~午後6時 |
定休日 | 火曜、第3水曜 |
公式HP | https://www.kamakura-yakibuta.co.jp/ |
備考欄 | オンラインショップあり。公式[HP]ではアレンジレシピも公開中 |
[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
2021年11月21日公開 | 2021年11月13日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!