かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 「蝶矢」のお正月限定テイクアウトドリンク 「梅に煎茶。」、12月26日から

うまい 「蝶矢」のお正月限定テイクアウトドリンク 「梅に煎茶。」、12月26日から

  • 梅体験専門店「蝶矢」鎌倉店(鎌倉市)

シェア・新聞購入ボタン


 梅体験専門店「蝶矢」では、26日~1月10日まで、「大福茶」をモチーフにした梅シロップと煎茶のドリンク「梅に煎茶。」(460円)を正月限定で販売する。

 一年の無病息災を祈って元旦に頂く、梅干しなどを入れたお茶「大福茶(読み:おおぶくちゃ)」。 京都に疫病が流行した際に僧侶が病人に振る舞うと疫病がおさまったことから、平安時代から今日まで続く習わしの1つだ。

 「蝶矢」では、その大福茶を現代風にアレンジし、通常の1.5倍量使用した宇治抹茶入りの煎茶に、鮮やかな赤い小梅・パープルクイーンをトッピングした。同店担当者は「梅とレモンを潰しながら飲み進めると酸味が体にしみわたり、飲み終えた後は全身ぽかぽかに。年末年始の縁起物で、ほっこり温まってもらえたら」と話している。



 鎌倉店=鎌倉市御成町11の7、鎌倉御成町白亜1階。鎌倉駅西口徒歩1分。午前10時~午後6時。30日~1月3日は休み。


いい塩梅の梅梅体験専門店「蝶矢」鎌倉店 梅酒づくり体験、手軽さから予約殺到

梅体験専門店「蝶矢」鎌倉店


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ