かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 「安来節」をジャズダンスに 柏木みどり、鎌倉で新作公演へ

気になる ダンス
「安来節」をジャズダンスに 柏木みどり、鎌倉で新作公演へ

感情の奥深さを踊りで描く柏木みどり(本人提供)
感情の奥深さを踊りで描く柏木みどり(本人提供)

 日本舞踊とジャズダンスを融合させ、独自の作品に挑むダンサー柏木みどりが29日、新作公演を鎌倉芸術館(鎌倉市大船)で開く。得意とする愛憎の視覚化に加え、今回は民俗芸能の軽妙さも織り交ぜ、人間の感情の幅を踊りで描く。

 柏木は幼少期に日本舞踊を始め、米ニューヨークでジャズダンスも習得。現在は同市のスタジオを拠点に活動し、分野を超えた踊りを発表し続けている。

 3部作のうち、2部の「安来節」が「今回の見どころ」(柏木)だ。どじょうすくいの踊りで知られる島根県の民謡を、ジャズダンスに翻案。ドジョウ捕りに悪戦苦闘するさまを滑稽味たっぷりに踊る。対照的に3部は、遊女と客の男の結ばれぬ恋を表現する。

 柏木が心がけるのは、踊りに詳しくない人にも響く分かりやすさだ。ひとときでも現実から離れ、快活なダンスを媒介に感情の動きを会場で共有する。「2部では楽しく笑ってもらいたいし、3部では悲恋に思いをはせてほしい」。コミカル、シリアス両様で身体表現の奥深さを追求する。

 日本舞踊家による「弧の会」で活躍する猿若清三郎と西川大樹、バレエダンサーの浅井永希が共演する。午後7時開演、前売り4500円。問い合わせは鎌倉芸術館チケットセンター電話(0120)119240。

2022年11月9日公開 | 2022年11月9日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


バレエスターダンサーズ・バレエ団公演「くるみ割り人形」全2幕
ダンス国内外の気鋭の振付家が放つダンスの魅力 Kバレエカンパニーが、複合文化施設Bunkamuraと共同プロジェクト

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ