推し
イルミネーション
神奈川のイルミネーション よみうりランドジュエルミネーション

今年で13シーズン目となる恒例のイルミネーション。「LIGHT IS HAPPINESS!」をテーマに、家族で楽しめる暖かい光が園内を彩る。
「光は人を元気にすると信じている」と、プロデュースした照明デザイナーの石井幹子さん。同園のシンボルである観覧車は金色とオレンジ色に輝き、明るく幸せな日々が始まる日の出をイメージ。

全長140メートルの光のトンネル「クロッシング・サファイヤ・パサージュ」や、光の並木道「フォーチュン・プロムナード」は、異世界に迷い込んだかのような美しさだ。
「らんらんホール」前のエリア「ジュエリー・ホースシュー」は、幸せのシンボルである馬蹄(ばてい)(ホースシュー)に宝石が輝き、見る人を幸せに導くかのような光を放つ。

プールエリアでは、午後5時から15分間隔で3つの噴水ショーを開催。水と光、映像のコラボレーションのほか、レーザーや炎、ダンサーが登場するステージもあり、思わず見入ってしまう迫力のショーを堪能できる。
よみうりランドジュエルミネーション LIGHT IS HAPPINESS!:京王線京王よみうりランド駅からゴンドラ「スカイシャトル」下車。来年4月9日まで、午後4時~8時半(12月17~25日は同9時、3月1~17日の平日は遊園地営業のみ)。年内無休。入園料(乗り物代別途)1800円、中高生1500円、3歳~小学生と65歳以上千円。休園日・営業時間は変更の場合あり。詳細は同園のHP。電話044(966)1111。
2022年11月24日公開 | 2022年11月24日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!