気になる
オペラ
昭和音楽大学オペラ研究所 特別講座「ロッシーニ·オペラ·フェスティバル~現在、過去、未来~」

6日午後5時~6時20分、昭和音楽大学南校舎C511教室(小田急線新百合ケ丘駅徒歩4分)。無料。申し込み先着200人。
オペラ作曲家として有名なロッシーニ。その生誕地であるイタリアで、毎年8月に開催される「ロッシーニ・オペラ・フェスティバル」を率いるトップによる特別講演。
フェスティバルの歴史と現在、未来を語る。逐次通訳あり。出演=エルネスト·パラシオ(同フェスティバル総裁)、ダニエレ·ビーミニ(同理事長、ペーザロ市副市長)ほか。
申し込みは、同研究所[HP]の申し込みフォームか、はがきに[名][年]〒[住][電話番号][FAX][メール]、職業、所属団体、日中の連絡先(電話番号)を明記し、〒215-0004、川崎市麻生区万福寺1の16の6、昭和音楽大学オペラ研究所宛。[FAX]044(953)6652、[メール]opera@tosei-showa-music.ac.jpでも受け付ける。5日必着。同研究所、電話044(953)9858。
2022年12月2日公開 | 2022年12月1日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩

12月10日午後2時、南足柄市文化会館小ホール(大雄山線大雄山駅徒歩5分)。千円。高校生以下500円。全席自由。 滋...

25日午後6時~7時半、南足柄市文化会館(大雄山線大雄山駅徒歩5分)。無料。申し込み先着100人。小学生以下は保護者...

23日午後2時、クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館、小田急線秦野駅か渋沢駅からバスで文化会館前下車す...
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!