かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. うさぎと遊ぼう! Rabbit Park FUJISAWA(藤沢市)

推し 2023年の主役
うさぎと遊ぼう! Rabbit Park FUJISAWA(藤沢市)


 ウサギを遊ばせる〝ラビットラン〟がある施設「Rabbit Park FUJISAWA(ラビット・パーク・フジサワ)」(藤沢市)。手作りグッズや主食である牧草「イタリアンライグラス」の苗なども販売している。



 囲いで仕切られたラビットランは、ウサギが動きやすく、飼い主が見やすいように牧草を整備。走り回ったり穴を掘りだしたり、おとなしくしていたりと遊び方はさまざまで、普段とは違うかわいい姿に飼い主も至福のひと時を過ごせる。



 企画・運営しているのはsfrth(藤沢市)。代表の笹本裕貴さんが「家で飼っているウサギが外で伸び伸びと遊ぶ姿が見たい、新鮮な牧草を食べてほしい」と思い、農園のオーナーと知り合ったことから2021年にオープンした。



 「想定していたよりもウサギを飼っている人が多かった」と笹本さん。ウサギとの外出や〝うさんぽ〟(散歩)が初めての人も多いという。

 春と秋には牧草の種まきや詰め放題イベント、飼い主の交流会なども開催。「今後はウサギを飼おうか迷っている人向けのイベントをやりたい」と話す。



 Rabbit Park FUJISAWA:藤沢市葛原1277の1。小田急線湘南台駅からバスで宮下下車5分。午前10時~11時半、午後0時半~2時。不定休。駐車場あり

 各種サービスの料金:大人1500円、小中高校生500円(土日祝日各500円増し)。ウサギは無料。要事前予約。開園は10月~翌年5月頃まで。ハーネスとリード必須。最新情報や予約はインスタグラム@rabbit_park_fujisawaから

2023年1月17日公開 | 2023年1月14日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


2023年の主役うさぎと遊ぼう! RABBIT PUMPKIN(横浜市西区)
2023年の主役うさぎと遊ぼう! うさぎパラダイス 川崎銀柳街店(川崎市川崎区)
2023年の主役うさぎと遊ぼう! 横須賀のうさぎ専門店ラビットハウスサニー(横須賀市)
2023年の主役うさぎと遊ぼう! うさぎのしっぽ 海老名ビナウォーク店(海老名市)
2023年の主役うさぎと遊ぼう! インストンバニー(小田原市)

この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. リサイタル 「心に、ろうそくの炎のような温かさを」 ピアニスト・牛田智大、横須賀でリサイタル

    横須賀芸術劇場(横須賀市)

  2. フルーツタルト&カフェ 神奈川初上陸!!! フルーツタルト&カフェ「フルーツピークス」 横浜ポルタに10日オープン

    横浜ポルタ(横浜市西区)

  3. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  4. K-Person 門脇麦さんに聞く ドラマで元天才バイオリニスト役「練習が大変」

  5. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

人気タグ