推し メイド・イン・神奈川 HATAYA渓谷の布工房(愛川町)
- HATAYA渓谷の布工房(愛川町)

絹撚糸(ねんし)業に適した清流と湿度のある地形で〝糸の町〟として栄えた愛川町。
かつて絹を保管していた蔵をリノベーションした「HATAYA渓谷の布工房」には、艶やかで高級感ある生地が壁一面にぎっしりと並ぶ。

100柄以上あるというネクタイは、立体感が美しく上品な質感の「ジャカード織り」に、製造に高度な技術を必要とする「絡み織り」など。
独自開発した専用の織り機で縦糸を横糸に絡ませながら織る「絡み織り」は、生地にわずかな空間をつくる特殊な技法。カジュアルなコーディネートにも使いやすい軽さのある風合いに仕上がる。

色とりどりの糸の組み合わせが表情豊かなバッグはネクタイ製造の課程で生まれるセルビッチを利用したもの。

「ネクタイ1本作るのに約140個もの繭が必要です。その内、生じてしまう3%ほどのロスを生かした商品です」と代表の花上仁志さん(54)。「愛川に息づく伝統を受け継ぎながら、新しい価値を見いだした作品を発信していきたい」と語る。

HATAYA渓谷の布工房:愛川町田代101。橋本駅からバスで戸倉下車1分。木・金・土曜の午前10時~午後5時営業。電話046(210)0001。
2023年2月9日公開 | 2023年2月9日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!