かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 推し
  3. 癒やしと安らぎの古民家 てぬぐいカフェ 一花屋(鎌倉市)

推し ゆったり ほっこり
癒やしと安らぎの古民家 てぬぐいカフェ 一花屋(鎌倉市)

  • てぬぐいカフェ 一花屋(鎌倉市)

シェア・新聞購入ボタン


 茶室として使われていた築約90年の住居を活用し、2007年にオープンした「てぬぐいカフェ 一花屋」。お茶室と同様、靴を脱いで入るスタイルで、畳の先には縁側が広がる。庭からの光が差し込む空間は、どこか懐かしさも漂う。


「ぜんざい」は、じっくり2時間ほど煮た小豆がたっぷり
「ぜんざい」は、じっくり2時間ほど煮た小豆がたっぷり

 そんな和の空間で味わいたいのが、冬限定の「ぜんざい」(コーヒーセットで1100円)。たっぷりの熊本県阿蘇産の大粒の小豆に、自家製のよもぎ餅を入れた一杯は、縁側を眺めながら味わうとほっこりじんわり、体が温まっていく。



 食材には、できるだけ無農薬・無化学肥料の食材を使用しているため体にも安心だ。


ひょうたんや楽器などの民芸品も
ひょうたんや楽器などの民芸品も

 店主の瀬能笛里子(ふえりこ)さん(45)は「畳の上なら、赤ちゃんやまだうまく歩けない子どもも安心して過ごせるので、気軽にきてくださいね」とほほ笑む。ぜんざいは3月下旬頃まで。


同店オリジナルの福助人形や、鎌倉市在住の作家ささめやゆきさんのデザインも
同店オリジナルの福助人形や、鎌倉市在住の作家ささめやゆきさんのデザインも

 日本の庶民的な文化を残したいという思いから、店内にはオリジナルを含めた伝統技法「注染」で染めた手ぬぐい約100種も取りそろえている。



 てぬぐいカフェ 一花屋(いちげや):鎌倉市坂ノ下18の5。江ノ電長谷駅から徒歩5分。午前10時半~午後5時半。火・水曜、18日休み。電話0467(24)9232

2023年2月11日公開 | 2023年2月11日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


ゆったり ほっこり癒やしと安らぎの古民家 カフェ金澤園(横浜市金沢区)

カフェ金澤園(横浜市金沢区)

ゆったり ほっこり癒やしと安らぎの古民家 澁谷農園「母家」(川崎市高津区)

澁谷農園「母家」(川崎市高津区)

ゆったり ほっこり癒やしと安らぎの古民家 古民家カフェ 雅-MIYABI-(相模原市緑区)

古民家カフェ 雅-MIYABI-(相模原市緑区)

ゆったり ほっこり癒やしと安らぎの古民家 ATELIER SANTi(大磯町)

ATELIER SANTi(大磯町)

ゆったり ほっこり癒やしと安らぎの古民家 古民家カフェ 恭月(山北町)

古民家カフェ 恭月(山北町)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び HANZ PAO横浜(横浜市保土ケ谷区)

    HANZ PAO横浜(横浜市保土ケ谷区)

  2. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び ビオトピア オートキャンプ(大井町)

    ビオトピア オートキャンプ(大井町)

  3. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  4. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  5. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び CIELO GRANDE & 黄金のキッチン(川崎市川崎区)

    CIELO GRANDE & 黄金のキッチン

人気タグ