かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. うまい
  3. 中華蕎麦 湘南の手前(横浜市戸塚区)の醤油ラーメン 箸が進むもっちもち麺

うまい ラーメン
中華蕎麦 湘南の手前(横浜市戸塚区)の醤油ラーメン 箸が進むもっちもち麺

  • 中華蕎麦 湘南の手前(横浜市戸塚区)

シェア・新聞購入ボタン

鶏肉と鶏ガラを中心に多種類の魚介だしとしょうゆを加えてスープを作る「手揉み醤油」(880円)。「吊るし焼きチャーシュー(肩ロース)」(120円)をトッピング
鶏肉と鶏ガラを中心に多種類の魚介だしとしょうゆを加えてスープを作る「手揉み醤油」(880円)。「吊るし焼きチャーシュー(肩ロース)」(120円)をトッピング

 しょうゆの香りがふわっと立ち上り、たまらず大口で頬張る。平たい麺はもっちもちの食感で、つるりとした口当たり。コクのあるスープが畳みかけて二口三口と箸が進んでいく。後味は意外にもすっきりしていて、一滴残さず味わい尽くせる一杯だ。


店主の井上さん
店主の井上さん

 大手ラーメンチェーンで商品開発を担当していた店主の井上洋樹さん(44)。「新しい風を吹かせたい」と、麺のおいしさを追求した「手揉(も)み醤油(しょうゆ)」を考案し昨年10月に店をオープンした。麺の原料に選んだ小麦粉は、もち性のでんぷんを持つ「もち姫」と、香り豊かな「春よ恋」。高級食パンにも使われるこの2種の小麦粉をブレンドした特製麺を、ゆでる直前に手でもむことで独特な食感を生み出しているという。



 他にも手揉み麺を使った「塩」「まぜそば」「昆布水つけ麺」に加え、細麺のメニューも用意。井上さんは「限定の味も出していきたい」と意気込んでおり、これからの展開に目が離せない。



2023年2月16日公開 | 2023年2月16日神奈川新聞掲載


中華蕎麦 湘南の手前

住所 横浜市戸塚区汲沢町1169の3
アクセス 戸塚バスセンターからバスで細田下車すぐ
電話 045(719)7747
営業時間 午前11時~午後2時45分L.O.、同5時半~8時45分L.O.
定休日 不定休
備考欄 日曜はランチ営業のみ

[おことわり]この情報は新聞掲載日時点での情報です。掲載日以降、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

オススメ記事⇩


ラーメン 横浜赤レンガ倉庫bills 横浜赤レンガ倉庫店 リニューアル記念ラーメンを販売

オーストラリア・シドニー発のレストラン「bills」は12月6日、横浜赤レンガ倉庫店をリニューアルオープンした。 横...

元気をチャージ!真っ赤な食べ物 OKAGESAMA(藤沢市)の「湘南トマトラーメン」

そのままでもおいしい地元農家自慢のミニトマトをたっぷりと使う「湘南トマトラーメン」が有名な店「OKAGESAMA」。 鎌倉で母...

ぶらり♪街めぐり鴨×鶏 特製淡麗醤油らーめん◇淡麗拉麺 己巳(横浜市中区)

茶色く透き通ったスープを一口。キリッと香ばしい醤油(しょうゆ)の香りと、自家製ブレンド鶏油の豊かなうま味が口いっぱい...


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び HANZ PAO横浜(横浜市保土ケ谷区)

    HANZ PAO横浜(横浜市保土ケ谷区)

  2. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び ビオトピア オートキャンプ(大井町)

    ビオトピア オートキャンプ(大井町)

  3. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  4. 上生菓子、和菓子 かわいらし過ぎて食べられない 和菓子處吉祥庵の上生菓子

    和菓子處吉祥庵(寒川町)

  5. 陽気に誘われて 手ぶらで外遊び CIELO GRANDE & 黄金のキッチン(川崎市川崎区)

    CIELO GRANDE & 黄金のキッチン

人気タグ