推し
インテリア
自分好みにオーダーメイド bluee-s(横浜市中区)
- bluee-s(横浜市中区)

「港町のアパートの1室」をコンセプトに、横浜らしいブルーを基調にしたインテリア雑貨や家具、衣料品などを取りそろえるセレクトショップ。


「潮の香りがする場所で、自分が好きな色のアイテムを集めたショップを開くのが夢だった」と話すのは店主の辻広彦さん(62)。2004年、大さん橋のふもとに念願の店をオープンし、リメーク品からアーティスト作品まで幅広いジャンルの商品を自らセレクトしている。

米国・ボール社の約100年前の密閉瓶「メイソンジャー」や、真ちゅうをあしらった花瓶、ガラス工芸作家が手がけた風鈴など、見ていて楽しいラインアップ。買い物客は目を輝かせて〝宝探し〟を楽しんでいく。


「英国の植民地時代の名残を残すインド産の机や、廃材を利用した棚など一点物の家具も用意しています」とほほ笑む辻さん。常連客からは「アンティーク過ぎない、クール過ぎない品ぞろえ」と言われているそう。
辻さんは「気軽に見て触れて、お気に入りとの出合いを楽しんでほしい」と呼び掛ける。

bluee-s (ブルース):横浜市中区海岸通1の1、大桟橋共同ビル1階。みなとみらい線日本大通り駅徒歩4分。午前11時~午後8時半。不定休。電話045(662)3286。
2023年3月12日公開 | 2023年3月12日神奈川新聞掲載
オススメ記事⇩

茅ケ崎の一中通りにある、北欧の家具や照明、生活雑貨の店。店主の中嶋正史さん(58)が買い付けるシックなビンテージもの...
times(茅ケ崎市)

1967年創業の老舗ソファメーカーが作る、おいしそうな食パンがモチーフのクッションにソファ。わずかに光沢のある生地は...
セルタン(厚木市)

小田原発祥の刺しゅう「タピボン」。創始者の山岸永枝さんが、戦後間もない質素な時代に、残り毛糸や古毛糸から柔らかな風合...
タピボン手芸(小田原市)

壁紙一枚を替えるだけで、がらりと景色が変わる-。そんな斬新な輸入壁紙を取り扱うリフォーム、リノベーションの専門店が三...
壁紙屋good day house(三浦市)

元国家公務員という異色の経歴を持つ青森聡志さんによるオーダー家具店。無垢(むく)材を中心に金属やガラスなども使い、木...
attract(川崎市宮前区)
この記事に関連するタグ
シェア、または新聞を購入する
- LINE
- URLコピー
- 掲載日付の
新聞を買う
推しまとめ
かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!