かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 神奈川のまるいものスクラップ 横須賀美術館(横須賀市)の窓

気になる 連載
神奈川のまるいものスクラップ 横須賀美術館(横須賀市)の窓

  • 横須賀美術館(横須賀市)

シェア・新聞購入ボタン


 風が心地よい季節になると自然と足が向くのが、横須賀美術館(横須賀市鴨居)。

  何度訪れても心がぐーんと解放される、私にとって大切な憩いの場です。心引かれる展覧会やイベント、広々とした芝生広場…と見どころはたくさんありますが、館内にある丸い窓も大きな魅力のひとつです。

 とくにお気に入りなのが、建物に入ってすぐのエントランスホール。チケットを買う前に振り返ると、壁から天井にかけて円窓の水玉模様が広がっているのです。この空間でひと息つくと、なんだか不思議とリラックス。気分よく展示を見られます。

 館内にはらせん階段の上や展示室と展示室の間など、あちこちに「まる」がたくさん。
 
 美術館は窓が少ないイメージがありますが、横須賀美術館は作品を大切に守りつつ、館内からも自然豊かなロケーションを感じることができる。「まる」はそんな魅力を味わうために欠かせないツールなのです。

 天気や時間帯によって光の量や海の色が変化するので、訪れるたびに円窓を通して新しい景色に出合えるところも楽しい。晴れの日はもちろん、雨の日ならではの落ち着いた空と海の色もすてきです。

 おまけにもうひとつ。美術館に隣接する歩道沿いに、ぽこぽこ咲いたカラフルなアジサイが楽しめます。季節限定の「まる」もあわせてどうぞ。

※神奈川に散らばる〝まるいもの〟をイラストレーターのYuzukoさんが紹介します。



イラストレーター Yuzuko

1981年東京生まれ。2003年明治学院大卒。著書に「暮らし便利ノートの作りかた」(KADOKAWA)、「食べておいしい、使ってたのしい かわいい缶の本」(玄光社)など多数。葉山町在住。

2023年5月28日公開 | 2023年5月21日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


連載神奈川のまるいものスクラップ 喫茶店「モデル」(横浜市中区)のコースター

喫茶店「モデル」(横浜市中区)

スカジャン横須賀美術館企画展「PRIDE OF YOKOSUKA スカジャン展」(上) ヨコスカ冠し世界へ

横須賀美術館(横須賀市)

スカジャン横須賀美術館企画展「PRIDE OF YOKOSUKA スカジャン展」(下)戦後世界を席巻した伝統柄

横須賀美術館(横須賀市)


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. イベント 好評につきイベント規模拡大 横浜おいも万博2023

  2. 横浜・野毛に横浜ドリームランドがオープン 人気飲食店の8店舗集結

    横浜ドリームランド(横浜市中区)

  3. ヴェルニー公園に開店したイタリアンレストラン アマルフィイ マリナブルー

    アマルフィイ マリナブルー(横須賀市)

  4. さっぱり♪ こだわりの石鹸 森石鹸(茅ケ崎市)

    森石鹸(茅ケ崎市)

  5. 冬の定番♡今夜はおでん 八州屋(横浜市港北区)のおでん種 手頃な価格で20種類以上

    八州屋(横浜市港北区)

人気タグ