かながわの「今」を楽しむ神奈川新聞の情報サイトイマカナ

  1. ホーム
  2. 気になる
  3. 「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」「母 小林多喜二の母の物語」 川崎市国際交流センターで上映会

気になる 上映会
「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」「母 小林多喜二の母の物語」 川崎市国際交流センターで上映会

  • 川崎市国際交流センター(川崎市中原区)

シェア・新聞購入ボタン

©現代ぷろだくしょん
©現代ぷろだくしょん

 上映会「われ弱ければ 矢嶋楫(かじ)子伝」「母 小林多喜二の母の物語」が6月3日、川崎市国際交流センターで上映される。

 午前の部は、女性解放運動に尽力した矢嶋楫子の生涯を描いた「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」(2022年、110分)=写真=を、午後の部は小説家の母として時代に翻弄(ほんろう)された主人公を描く「母 小林多喜二の母の物語」(2017年、110分)を上映する。各上映前に山田火砂子監督の舞台あいさつあり。10日午前10時半/午後2時には、相模原南市民ホール(小田急線相模大野駅北口徒歩13分)でも開催する。各回定員394人。

 午前10時半/午後2時。1作品1200円(当日1500円)、2作品セット2400円(同3千円)。各回定員264席。全席自由。川崎市国際交流センターは東急東横線元住吉駅徒歩10分。問い合わせは現代ぷろだくしょん、電話03(5332)3991。

2023年5月26日公開 | 2023年5月25日神奈川新聞掲載

オススメ記事⇩


上映会横浜市内の3会場で上映 日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA2023」

それぞれのテーマに沿った映画体験を楽しむ日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA2023」が7...

映画横浜市緑区民文化センターみどりアートパークでSDGsドキュメンタリー映画上映会

SDGsドキュメンタリー映画上映会「戦地で生まれた奇跡のレバノンワイン」が26日、横浜市緑区の同区民文化センターみど...

横浜市緑区民文化センターみどりアートパーク


この記事に関連するタグ

シェア、または新聞を購入する

推しまとめ

かながわの地域ニュースなら
「カナロコ」

「神奈川」の事件・事故、話題、高校野球をはじめとするスポーツなど幅広いローカルニュースを読むなら、地元新聞が運営するニュースサイト「カナロコ」がおすすめ。電子新聞が読めたり、便利なメルマガが届く有料会員もあります!

ニュースサイト「カナロコ」へ

アクセスランキング

  1. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎともなかと(厚木市)

    おはぎともなかと(厚木市)

  2. スラムダンク 「SLAM DUNK」デザインの雑貨販売 横浜赤レンガ倉庫に「イノウエバッジ店」限定オープン

    横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)

  3. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

    おはぎ専門店 ももすず(川崎市高津区)

  4. 和菓子 奥深き「おはぎ」の世界 こゆるぎ茶屋(小田原市)

    こゆるぎ茶屋(小田原市)

  5. 戯曲 大恐慌背景に米国崩壊描いた群像劇 KAATで戯曲「アメリカの時計」15日から

    KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)

人気タグ